リリースノートの記事一覧
-
音声ニュース「聞こっと」配信 変更のお知らせ 4月1日から【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営事務局です。朝昼夜と1日3回、編集者が生の声でお伝えしている「あなたの静岡新聞」スマートフォンアプリ限定コンテンツ、音声ニュース「聞こっと」は4月1日から、配信時間や内容を変更します。 編集者が選ぶ注目ニュース配信は夜1回に 朝と昼、夜と1日3回お届けしてきた音声ニュースの配信は、ユーザーの皆さまからのご意見や利用状況などを踏まえて、毎日夜1回に変更します。配信時間はこれまで通り午後7時30分頃、編集者がその日の注目ニュースや話題をギュッとまとめて「イブニングニュース」としてお届けします。夜のおくつろぎの時間に、その日のニュースの振り
-
〈追っかけ〉好きなジャンルのニュースをキャッチ 新着一覧がメールで届きます【あな新TIPS】
特定のジャンル(テーマ)のニュースや話題を追跡、収集する「あなたの静岡新聞」の〈追っかけ〉機能、ご利用いただいていますか。今回は〈追っかけ〉をご利用のみなさまに、より便利にお使いいただくための機能〈追っかけ〉新着情報メールをご紹介します。 メールで届く記事の一覧 写真付きでより見やすく 追っかけている(フォローしている)テーマやジャンルが更新された日に新着記事を一覧で配信する〈追っかけ〉新着情報メール。メールは新着記事が更新された日の夕方5時頃お届けしています。仕事帰りや帰宅後のくつろぎのお時間にぜひ、メールからリンクをタップして記事をお読みください。 無料会員登録でご利用いただけます
-
「あなたの静岡新聞」スマートフォンアプリ 7日間無料に【リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営事務局からお知らせです。 「あなたの静岡新聞」のスマートフォンアプリをお使いいただいていますでしょうか。スマートフォンアプリは、静岡のニュースを「もっと便利に」「もっと快適に」ご覧いただけるよう使い勝手の良さをとことん追求したサービスです。 今回、パソコンサイト・スマートフォンサイトで「あなたの静岡新聞」をよくご利用いただいている皆さまにアプリの魅力を知っていただこうと、すべての機能・コンテンツをアプリインストールまたはアップデートから7日間無料でご利用いただける「アプリダウンロードキャンペーン」を開始しました。 ぜひこの機会にお手元のスマー
-
地域に愛された清水・三保の「海洋科学博物館」「自然史博物館」 思い出やエピソードをお聞かせください【リリースノート】
半世紀にわたって「三保の水族館」として愛された東海大海洋科学博物館(静岡市清水区)と、迫力ある恐竜化石骨格が見られる自然史博物館が、3月末をもって有料入館を終了します。施設の老朽化に加え、静岡市が清水区内に新たな海洋文化施設を整備する計画が契機となりました。 両施設は4月以降も研究教育活動を続けていく方針ですが、自然史博物館は閉館します。海洋科学博物館は事前予約制で、縦・横10メートル、高さ6メートルの「海洋水槽」のある1階のみ無料で公開される予定です。 いずれの施設も家族や友人、学校行事などで訪問したことがある方も多いのではないでしょうか。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」では、海洋
-
届かぬ声 子どもの現場は今 特設サイト公開【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきありがとうございます。静岡県の保育の現状に迫る連載「届かぬ声 子どもの現場は今」をまとめた特設サイトを公開しましたのでお知らせします。 特設サイトでは、牧之原市で発生した、園児バス置き去り事件の背景や問題点を探る連載をまとめて公開しています。今後は保育の現状や課題を取材した記事も公開予定です。ぜひじっくりとお読みいただければと思います。 あわせて、静岡県の保育士の労働実態を示したデータページも公開しています。静岡県の保育士を対象としたアンケート調査を基に、現役保育士の声を盛り込みました。 ▶届かぬ声 子どもの現場は今
-
サービスに関するアンケート/3月18日のJ2静岡ダービーチケットプレゼント【あなたの静岡新聞 リリースノート】
※アンケートおよび静岡ダービーチケットプレゼントは、たくさんのご応募をいただきました。誠にありがとうございました。当選された方にのみメールで9日中にご連絡いたします(3月9日追記)。 ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」を日頃よりご愛読いただき誠にありがとうございます。有料会員の皆さまにサービスに関するアンケートについてのご協力のお願いとプレゼント企画のお知らせです。 ふるさとメディア〈あなたの静岡新聞〉はご利用の皆さまの声に日々耳を傾け、昨日より今日、今日より明日とサービスを改善していく「永久改善サイクル」をモットーに掲げています。みなさまの率直なご意見やご要望をお待ちしています。
-
WBC2023特集 開設しました 試合日程・速報/日本代表メンバー紹介/スペシャルインタビュー【リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をご愛用いただき、誠にありがとうございます。編集・運営担当の村松響子です。きょう8日、野球の国際大会WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)が開幕しました。試合日程・速報はもちろん関連する読み物盛りだくさんの特集を開設しましたのでご案内します。有料会員の皆さまは全てのコンテンツをたっぷりご利用いただけます。 WBC2023特集 ①日程・試合速報 WBC2023の日程と日本代表の試合速報はこちらでチェック! ②日本代表メンバー紹介 気になるヌートバー選手をはじめ全選手の実績や人となりはこちらで。 ③ライバル戦力分析 3大会ぶりの頂点を狙う
-
ニュースや旬な話題が届く「あなたの静岡新聞」メールマガジン 編集者の似顔絵や名前を表示【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきありがとうございます。きょうは「あなたの静岡新聞」の編集者が毎日お届けしている「あなたの静岡新聞」メール(メールマガジン)について小さな見直しを行いましたのでお知らせします。 「あなたの静岡新聞」では、その日の見逃せないニュースや話題を1日2回(週末は1日4回)、編集者(キュレーター)が厳選したニュースや話題をコンパクトに整理し、メールマガジンとしてお届けしています。冒頭には「きょうは何の日」やキュレーターからの一言を添えていますので、ぜひ毎日チェックいただけたらありがたいです。 今回の改修では、ユーザーの皆さまとの距
-
静岡県内高校入試 特設サイト公開 随時更新します【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきありがとうございます。静岡県の高校入試情報をまとめた特設サイト「2023高校入試しずおか」を開設しましたのでお知らせします。 特設サイトでは、2023年度の高校入試日程や生徒募集計画など入試に関する情報をお届けしています。志願状況については、私立入試は1月26日、公立入試は2月17日に速報を予定しています。準備が整い次第、ページを更新します。「あなたの静岡新聞」アプリやLINE等でプッシュ通知をお届けします。 ▶「あなたの静岡新聞」のアプリダウンロードはこちらから iPhone/Android ▶LINEお友達追加
-
年末年始 一部サービスを休止します【運営事務局からお知らせ】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をご愛用いただき誠にありがとうございます。ご購読の皆さまには既にメールでもご案内を差し上げましたが、年末年始は一部サービスを休止いたします。 ご理解を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。 休止するサービスは次の通りです。 ◇昼の定時メール「昨夜からの注目記事」 1月1~3日 配信休み ◇夜の定時メール「今日のおすすめ記事」 1月2日 配信休み ◇日曜定時メール「Peoples」 1月1日、8日 配信休み ◇深掘り情報まとめ〈知っとこ〉 1月3日まで、1日2回の更新を原則1回に ※更新通知メール「あなたの〈追っかけ〉新着情報」は通常通
-
出場全選手の意気込みを紹介 第23回しずおか市町対抗駅伝 特設サイトをオープンしました【リリースノート】
12月3日(土)に第23回しずおか市町対抗駅伝が開催されます。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」ではレース開始に先立ち、「しずおか市町対抗駅伝」特設サイトを開設しましたのでお知らせします。 このサイトでは ・出場全選手の意気込み ・参加市町の順位推移 ・当日のタイムライン速報(リアルタイム更新) ・ウェブオリジナル速報記事 などをまとめていく予定です。 市町対抗駅伝を盛り上げ、熱い戦いをお届けします。 ▶早速、特設サイトに行ってみる ※この「リリースノート」では、ユーザーの皆さまからお寄せいただいたご意見に基づくサービス改善、「あなたの静岡新聞」をとことん楽
-
画面上部のボタンを固定 静岡新着/知っとこ/追っかけ/全国新着の一覧ページにアクセスしやすくしました【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの安達美佑です。「あなたの静岡新聞」の画面表示を一部改修しましたのでお知らせします。パソコン・スマートフォンサイトページの画面上部に表示される4つのボタン(静岡新着/知っとこ/追っかけ/全国新着)を含むヘッダー部(サイトページの上部)を固定し、アクセスしやすくしました。あわせて各種設定、検索のアイコンも画面上部に固定しました。 ユーザーの皆さんからこれまで「記事の一覧画面に戻りづらい」「<静岡新着>から<全国新着>、<知っとこ>から<追っかけ>へと、ページが移動しにくい」といった声をいただ
-
ニュースクリップ機能〈追っかけ〉一覧ページ テーマのアイコンに「追っかける」ボタン新設 カスタマイズしやすくなりました【リリースノート】
皆さまこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しております静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子です。「あなたの静岡新聞」のニュースクリップ機能〈追っかけ〉のテーマ一覧ページを改修しましたので、お知らせします。 〈追っかけ〉の一覧画面をリニューアル 特定のジャンル(テーマ)のニュースや話題を追跡、収集する〈追っかけ〉機能はご利用でしょうか。 このたび、テーマ一覧画面で各テーマの下に「追っかける」ボタンを新設し、同じページ上でテーマ登録まで完結できるよう改修しました。初めてページを開いた方には、ご利用案内が表示されます。こちらも参考になさってください。  
-
⚽静岡ダービー試合ボール 1名様に発送しました【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」運営事務局の村松響子と申します。 10月22日に開催されたサッカーJリーグ、清水エスパルスージュビロ磐田戦(静岡ダービー「あなたの静岡新聞マッチ」)に合わせ、「あなたの静岡新聞」特設サイトで実施した「サイン入りボールプレゼント」には350通を超える応募をいただきました。抽選を行い、当選した1名の方にお送りしましたのでご報告いたします。 大変多くの方にご応募いただきましたことに改めて感謝申し上げます。また、試合当日、「あなたの静岡新聞」ブースにお立ち寄りいただき、アンケートにご回答いただきました皆さまへ重ねて厚く御礼申し上げます。皆さまから
-
要チェック! 記事タイトルに[NEW][おすすめ]マーク【リリースノート】
皆さまこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しております静岡新聞社編集局未来戦略チームの安達美佑です。新着記事やおすすめ記事の見出しに[NEW][おすすめ]マークの表示を開始しましたのでお知らせします。 「あなたの静岡新聞」では毎日100~150本前後の記事を配信しています。これらの記事は〈静岡の新着記事〉一覧ページなどからお読みいただけますが、ユーザーの皆さんからは「読みたい記事にたどり着けなかった」「たくさん並ぶ中から、見出しだけでは選べない」「今あえて読むならどの記事か分かりやすくしてもらえたら」などの声をお聞きしていました。 そこで、あなたの静岡新聞トップ
-
今なら7日間無料体験 この機会に「あなたの静岡新聞」をたっぷりとご利用ください【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しております村松響子と申します。11月2日、「7日間無料体験」サービスの提供を開始しました。15日までにお申し込みの方が対象の期間限定特典となります。お申し込みいただいた日から7日間、すべての機能・コンテンツを無料でお試しいただけます。 〇無料期間終了後、8日目にご登録いただいたクレジットカードで決済が行われます。 〇無料期間中はいつでもキャンセルできます (無料期間中、料金は発生しません)。 お申し込みいただいた方には無料体験期間中、編集部のメンバーから「あなたの静岡新聞」をご利用の上で役立つ情報、お値段以上に使いこなすコ
-
⚽静岡ダービー「あなたの静岡新聞マッチ」 ブースへのご来場ありがとうございました
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」運営事務局の村松響子と申します。 10月22日(土)に開催されたサッカーJ1リーグ第31節、清水エスパルスージュビロ磐田戦(静岡ダービー「あなたの静岡新聞マッチ」)の当日、会場内に設置した「あなたの静岡新聞」ブースにはたくさんの方にお立ち寄りいただきました。誠にありがとうございました。 開催に合わせ「あなたの静岡新聞」内特設サイトで募集した「サイン入りボールプレゼント」には350通を超える応募をいただきました。重ねて御礼申し上げます。当選者の方には準備が整い次第、ご連絡を差し上げます。 ブースで実施した「情報取得に関するアンケート
-
深掘りニュースまとめ〈知っとこ〉 編集者の写真と名前を表示【リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています村松響子と申します。「あなたの静岡新聞」の一押しコンテンツ、深掘りニュースまとめ〈知っとこ〉のページを改修しましたのでお知らせします。 キュレーター(担当ウェブ編集者)の顔を表示 〈知っとこ〉は旬な話題を深掘り、静岡の「いま」がよーく見えてくるニュースまとめです。 とっつきにくい政治や経済の世界の出来事も、専門的な用語が並んで一見難しそうな社会問題も、経緯や背景が多岐にわたる複雑な事柄も「あなたの静岡新聞」のウェブ編集者が厳選した「ここがポイント」「そもそも何だっけ?」の追加情報とあわせて読むことで、
-
⚽あなたの静岡新聞 静岡ダービー「サイン入り試合球」プレゼント
10月22日開催のサッカーJ1リーグ第31節、清水エスパルスージュビロ磐田戦(静岡ダービー「あなたの静岡新聞マッチ」)で使用された試合球を、清水エスパルスのご協力により抽選で1人にプレゼントします。清水エスパルスの選手がサインした特別な一点物です(サインする選手はご一任ください)。 以下応募フォームにてメールアドレスを記載し、送信していただければエントリー完了。ぜひふるってご応募ください。 締め切りは10月24日(月)正午。抽選の上、当選者にご連絡します(この際、お届け先のご住所などをうかがいます)。 →応募フォームはこちら
-
⚽静岡ダービーでお会いしましょう プレミアムなプレゼントを当日発表!【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。 10月22日午後4時からIAIスタジアム日本平で開催されるサッカーJ1リーグ第31節、清水エスパルスージュビロ磐田戦(静岡ダービー)。今回は「あなたの静岡新聞マッチ」として開催されます。 開催に合わせて「あなたの静岡新聞」では静岡ダービー特設ページをオープンしました。当日、会場には「あなたの静岡新聞」ブースも設けますので、ご来場の方はぜひお立ち寄りください。 当日、会場と本サイト(あなたの静岡新聞内特設ページ)、ツイッターでプレミアムなプレゼントの情報も発信予定です。 ツイ
-
チケットプレゼント J1静岡ダービー「あなたの静岡新聞マッチ」 10月1日、アイスタ【あなたの静岡新聞 リリースノート】
※526通のご応募をいただきました。誠にありがとうございました。抽選の上、本日23日中に当選された方にのみメールでご連絡いたします(9月23日追記)。 ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」を日頃ご愛用いただき誠にありがとうございます。プレゼント企画のお知らせです。 10月1日(土)午後2時から静岡市駿河区のIAIスタジアム日本平で行われるサッカーJ1、清水エスパルス-ジュビロ磐田戦「静岡ダービー」は「あなたの静岡新聞マッチ」(静岡新聞SBSマッチ)として開催されます。 そこで緊急プレゼント企画! 観戦チケット(S指定席)を3組6人に贈呈します。ご応募は 専用フォーム からお願い
-
記事表示ページのデザインを見直しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しております。村松響子と申します。9月半ばを過ぎ、朝晩とても過ごしやすい気候になりましたね。 いつもアンケートやユーザーインタビューにご協力いただきまして、誠にありがとうございます。ユーザーの皆さまからいただいたご意見をもとに、2点改修を実施しましたのでお知らせします。 記事表示ページ 写真、本文の体裁見直し 「あなたの静岡新聞」記事表示デザイン(スマートフォン版) 各記事をより読みやすく、居心地の良いページにするため、写真や本文の表示体裁を見直しました。 ページ両端の余白を広げ、画面全体をすっきりとした
-
お昼のメールマガジン 「きょうは何の日」「○年前のきょう」をお知らせ【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。きょうは皆さんにメールマガジンの小さな見直しについてご報告いたします。 毎日午前11時45分に配信している「昨夜からの注目記事」。毎日冒頭で「きょうは何の日」「〇〇年のきょう」をお伝えすることにしました。日付の語呂合わせにちなんだ「記念日」や過去のその日に起こった歴史上の出来事、静岡県内の話題を短文でご紹介します。毎日チェックしていただけたらうれしいです。 最近配信された文例をご紹介します。 ◆8月5日 1954年のきょう、焼津魚市場の
-
書き手の顔が見える 静岡新聞社「記者名鑑」を公開しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきありがとうございます。静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子です。きょうは「あなたの静岡新聞」で公開を開始した「静岡新聞社 記者名鑑」についてご案内します。 ◆「静岡新聞社 記者名鑑」って? 記者名鑑は、静岡新聞社の記者や「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集に携わる編集者のプロフィルと顔写真(似顔絵)を一覧にしたページです。2020年に発表した「静岡新聞社イノベーションリポート」を起点に、社内有志が発案しました。ユーザーの皆さまとの距離をもっと縮め、信頼感や親近感を育み、皆さまとの間の絆をより強く、太くしていき
-
駿府城夏まつり「ナツゲキ」でお会いしましょう【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。 皆さんにお知らせです。8月20、21日の両日、静岡市葵区の駿府城公園などで開催される「駿府城夏まつり ナツゲキ」(実行委員会主催)の駿府城公園キッズエリアに「あなたの静岡新聞」ブースが登場します。 ミニウオークラリーでお菓子をゲット、スーパーボールすくいも ブースでは、普段コンテンツ編集や取材を担当する編集チームのメンバーが皆さまをお迎えし、「あなたの静岡新聞」のご利用相談会のほか、お子さま連れで楽しめる「わくわく縁日」を行います。 「あなた
-
夏の7日間無料体験キャンペーン! 全機能・全コンテンツ とことんご利用ください【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しております村松響子と申します。7日間無料で全機能・全コンテンツをご利用いただける「夏キャンペーン」をスタートしましたのでお知らせします。有料プランをご検討中の方はもちろん、初めてサイトにお越しになったユーザーの皆さまにも、「あなたの静岡新聞」の魅力を存分にご体験いただきたく企画しました。 お申し込みいただいた日から7日間、スマートフォンサイト・パソコンサイト・スマートフォンアプリのいずれにおいても、すべての機能・コンテンツを無料でお試しいただけます。キャンペーンの対象となるお申し込み期間は8月31日までです(お申し込み日
-
グラフで見る新型コロナ 静岡県の第1波~第7波について各波ごとまとめました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの安達美佑と申します。「グラフで見る新型コロナ 静岡県の第1波~第7波」を公開しましたのでお知らせします。 2020年から続く新型コロナウイルス禍。22年8月現在、新型コロナウイルスはオミクロン株「BA・5」による感染が爆発的に広がりました。 県内の第1波~第7波の期間中の新規感染者数、重症者数、死者数、病床使用率のグラフに加え、編集局社会部・河村英之記者の監修で各波の特徴や社会の動きなどをまとめた一覧ページを作成しました。編集局未来戦略チームの鈴木美晴、安達美佑が制作を担当しました。 下記リンク
-
戦争関連記事マッピングページ「語り継ぐ 静岡の戦争」開設【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの石岡美来と申します。 第二次世界大戦の戦禍をいまに伝える記事を集めた特集ページ「」を開設しましたのでお知らせします。 こちらのページでは、静岡県内やその周辺の「戦争遺構」に関する記事や戦争を体験した方々を取材した記事をピックアップし、地図上にマッピングしました。今後も順次掲載本数を増やしていく予定です。 8月15日、77回目の終戦記念日を迎えます。戦争の実体験を伝えてくださる当事者は年々減少しています。静岡県に残る戦争の記憶をつなぎ、伝えていくことも地元新聞社の役割
-
静岡っ子に愛された「大浜プール」 思い出やエピソードをお聞かせください【あなたの静岡新聞 リリースノート】
昭和5年に開園し、長年にわたり静岡市民に親しまれてきた大浜公園プール(静岡市駿河区)が8月21日(日)でいったん閉園し、リニューアル工事に入ります。静岡市にお住まいの方やご出身の方の中には、子どものころ、夏休みによく訪れたという方も多いのではないでしょうか。 ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」では、大浜プールに関する思い出、熱いエピソードを募集しています。 ※8月15日(月)で締め切りました。たくさんのご協力ありがとうございました。
-
ニュースクリップ機能〈追っかけ〉 知りたいニュース 知りたい時間にまとめてチェックできます【あな新TIPS】
「あなたの静岡新聞」の一押し機能〈追っかけ〉。関心のあるテーマを一覧から選択し、「+追っかける」ボタンを押していただくと、「あなたの静岡新聞」があなたに代わってクリッピングを開始。「追っかけ中」のテーマの新着記事がサイトのトップページなどに優先表示されるようになります。 「追っかけ中」のテーマの新着記事をまとめてメールでお知らせするサービスもあります。過去24時間の新着記事のリストを1日1回午後5時ごろ、希望された方にメールでお届けしています。 気になるテーマの最新記事をお好きな時間にまとめてチェックできるので、必要な情報、知りたかったニュースの見落としを防ぐことができます。
-
皆さまの声をもとにスマホアプリを改修【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子です。「あなたの静岡新聞」スマートフォンアプリをアップデートしましたのでお知らせします。ユーザーアンケートやインタビューでいただいたご意見をもとに、より分かりやすく、使いやすいインターフェースを目指しました。新しい使用感をぜひお試しいただき、ご感想などお寄せいただけましたら幸いです。 画面最下部の表示見直し 全国ニュースへの動線を分かりやすく 画面最下部にある3つのボタンのうち、一番右の「テーマを選ぶ」を「全国新着」に変更しました。「全国ニュース
-
追っかけ通知メール 午後5時に配信に統一しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。「あなたの静岡新聞」のニュースクリップ機能〈追っかけ〉の新着通知メールについて、配信時刻を統一しましたのでそのご報告と改めて使用方法についてご紹介します。 ■追っかけているテーマ新着一覧 毎日午後5時にお知らせます。 「あなたの静岡新聞」のニュースクリップ機能〈追っかけ〉には新着記事のリンク一覧をメールでお届けする通知機能があるのをご存じでしょうか。 追い掛けている(追っかけている)テーマやジャンルが更新された日は、新着記事のリンク一覧をメールでお届けしてい
-
スマホサイトの文字を大きくし、視認性を高めました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。ご利用の皆さまから複数お寄せいただいていた声をもとに「あなたの静岡新聞」スマートフォンサイトの文字サイズを変更しましたので、お知らせします。 ■フォントを一回り大きく 視認性を高めました スマートフォンサイトの記事ページのフォントサイズを一回り大きくし、視認性を高めました。テーマごとに記事を束ねる〈追っかけ〉の新着一覧ページでは、記事の冒頭を紹介するエリアのフォントをグレーから黒色に変更し、より見やすくするよう工夫しました。 いまこの記事を開いてくださっている
-
定番コンテンツの公開時刻 統一しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さん、こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。日頃「あなたの静岡新聞」をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」に日々掲載している定番コンテンツについて公開時刻を見直し、統一しましたのでお知らせします。 以下5コンテンツについて、午前7時半に公開時刻を統一しました。 ・大自在(毎日) ・社説(毎日) ・茶況(毎日) ・記者コラム 清流(火〜日曜) ・静岡人インタビュー「この人」(火〜日曜) ※制作作業やシステムの都合上、若干遅れる場合、予告なく休載する場合もありますがどうぞご容赦
-
プラモデル/ホビーショーの話題を〈追っかけ〉テーマに追加しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。サイト上の小改修についてご報告します。 ■「追っかけ」テーマに「プラモデル/ホビーショー」を追加 国内最大級の模型メーカーの見本市「静岡ホビーショー」が、5月11日から静岡市で開催されます。14、15日の週末は3年ぶりに一般公開されるということで、待ちわびている模型ファンの方も多いのではないでしょうか。 知りたいジャンルをとことん追跡できるクリップ機能「追っかけ」に、新たなテーマとして「プラモデル/ホビーショー」を追加しました。今週から始まる静岡ホビーショー
-
音声ニュース〈聞こっと〉はお試しいただけましたか? 高校野球/松坂屋…スペシャル番組特集【あな新TIPS】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツの一つに、音声ニュース〈聞こっと〉があるのはご存知でしょうか? 原則としてスマートフォンアプリ限定配信で毎日3回、モーニングニュース(朝7時15分ごろ)、ランチタイムニュース(昼12時半ごろ)、イブニングニュース(夜7時45分ごろ)に発信し、アプリご利用の皆さまにはプッシュ通知で配信開始をお知らせしています。 それぞれ5~7分程度の番組です。よく読まれているしずおかニュース、気になる話題をピックアップして「あなたの静岡新聞」の編集者が声でお伝えします。アナウンサーではないので、なかなか流れるように滑らかにはいきませんが、スマートフォン1台1台
-
メールマガジン 無料記事に青色のマークを付けました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の運営を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。きょうはメールマガジンのデザインの小改修についてご報告します。 毎日配信しているメールマガジン「昨夜からの注目記事」(午前11時45分配信、記事4本)と「今日のおすすめ記事」(午後7時半配信、記事6本)で、それぞれ1本はどなたでも無料でお読みいただけるようにしました。無料記事の見出しの冒頭には「FREE」という青色のアイコンを表示するように改修しました。 あなたの静岡新聞の「メールマガジン」は、ユーザーの皆さまによく読まれているニュースやおすすめの話題をそ
-
日曜限定配信 メールマガジン「Peoples」を改修【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さんこんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。 日曜限定メールマガジン「Peoples」のデザインを見直しましたので、ご報告します。 よりシンプルなデザインに変更し、従来固定で設けていました「この人 Pick up」のコーナーは終了しました。今後は経済人へのインタビューや、静岡県内で活躍する人々にスポットを当てた読み物など「人」を軸にした記事6本を編集者が厳選してお届けします。 従来同様、ご近所の有名人、身近なスターが登場するインタビュー企画「この人」からもピックアップしてお知らせします
-
3月15日から小説「頼朝 陰の如く、雷霆の如し」を連載 平日午後6時更新【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をご利用、ご愛読くださり、誠にありがとうございます。本サイトでは3月15日から、秋山香乃さん(沼津市)による小説「頼朝 陰の如(ごと)く、雷霆(らいてい)の如し」を連載します。平日午後6時に更新します。伊豆に流され、征夷大将軍まで駆け上がった源頼朝の波乱の生涯を、新たな切り口で描きます。挿絵は、イラストレーターの山田ケンジさん(静岡市葵区)。情感豊かに小説世界を表現します。ご期待ください。 あきやま・かの 1968年、北九州市生まれ。2002年に「歳三往きてまた」でデビュー。18年、「龍が哭(な)く 河井継之助」で野村胡堂文学賞。「氏真、寂たり」「茶々
-
春キャンペーン開始しました! すべての機能を7日間無料でお使いいただけます【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の村松響子と申します。今年は寒い日が続いていますが、まもなく3月ですね。春本番を迎えます。卒業や入学、新生活を控えて慌ただしい毎日を過ごしていらっしゃる方も多いかもしれませんね。 さて、「あなたの静岡新聞」では、きょう21日から、7日間無料でお使いいただける「春キャンペーン」をスタートしました。有料プランをご検討中の方はもちろん、初めてサイトにお越しになったユーザーの皆さまにも、「あなたの静岡新聞」の魅力を存分にご体験いただきたく企画しました。お申し込みいただいた日から7日間、スマートフォンサイト・パ
-
ご購読者様限定プレゼント Jリーグ「静岡ダービー」チケットを10組20人に【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。「あなたの静岡新聞」をいつもご愛用いただき、誠にありがとうございます。 きょうはバレンタインデー。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の有料会員(ご購読者様)だけが応募できるプレゼント企画のご案内です。 26日(土)に袋井市のエコパスタジアムで行われるJ1リーグの磐田ー清水戦(静岡ダービー)D2指定席チケットを10組20人にプレゼントします。このゲームはJ1に復帰したジュビロ磐田のホーム開幕戦で「静岡新聞SBSマッチ」として開催されます。3季ぶりの静岡ダ
-
聞こっと、速報表示など改良 アプリをアップデートしました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。「あなたの静岡新聞」のスマートフォンアプリをアップデートしましたので、ご案内します。ユーザーインタビューやアンケートで複数のご利用者様からいただいていたご意見を反映しました。大変お待たせいたしました。 ①音声ニュース〈聞こっと〉に時間表示、操作も改良 編集者おすすめの話題をコンパクトにまとめて声でお伝えする、やさしい音声ニュース〈聞こっと〉の各コンテンツに、再生時間を表示するようにしました。 これまでは再生中、聞き逃して少し戻りたい、スキップして先に進
-
パソコン/スマホサイト 速報記事の表示方法を変更しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。 ふるさとメディア〈あなたの静岡新聞〉では、皆さんにいち早くお伝えしたい大きな出来事についてはまず、短文の速報としてお届けしています。今回の改修で、トップ画面や「静岡新着」の一覧ページに公開される速報記事の見出しに赤い「速報」の表示を加え、見出しに添える写真も赤枠で囲んで目立つよう変更しました。トップ画面や記事の見出しが並ぶ一覧ページで、速報記事が一目瞭然になりました。 現時点では、パソコンとスマートフォン版での対応ですが、本日(2月9日)以降のアップデート
-
北京冬季五輪・パラ特設サイトをオープンしました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの村松響子と申します。 4日に開幕し、20日まで熱戦が繰り広げられる北京冬季五輪。リリースノートでのご案内が遅れましたが、ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」では特設サイトを開設し、競技日程や速報、関連するニュースや読み物をまとめてお届けしています。 ⇒北京冬季五輪・パラリンピック 特設サイト あわせて、知りたいテーマ、好きなジャンルの話題をとことん追跡できる「あなたの静岡新聞」の〈追っかけ〉機能。新たなテーマに「北京五輪・パラ 静岡」「北京五輪・パラ 全国」の2
-
購読者アンケート、オンラインインタビューを実施【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア〈あなたの静岡新聞〉の制作運営を担当しております静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。 〈あなたの静岡新聞〉はご利用の皆さまの声に日々耳を傾け、昨日より今日、今日より明日とサービスを改善していく「永久改善サイクル」をモットーに掲げています。現在、3月のサービス開始1周年に向けて、さらなる進化へのアクセルを踏むべく、購読者(有料プラン契約者)の皆さまにアンケートを実施しています。各お客様の登録メールアドレス宛にお願い文をお送りしました(1月28日午後5時締め切り)。 アンケートの中には「オンラインインタビュー」にご協力いただけるか、お尋ねする設問を
-
写真のない記事に表示するno image画像を変更【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア〈あなたの静岡新聞〉の制作運営を担当しております静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。 本日は小改修のご報告です。 ふるさとメディア〈あなたの静岡新聞〉では少ない日でも100本以上の記事を随時掲載しています。中には写真のない記事もあり、これら記事をコンテンツ一覧ページに表示する際には写真表示部分にブランド画像を表示しています。私たちは「no image画像」と呼んでいます。 従来この画像はグレースケールでしたが、1月中旬よりカラー画像に変更いたしました。ご案内が少し遅くなり、失礼いたしました。サイトを表示した際のイメージをより明るくしたいとい
-
トップページの表記、構成を見直しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の松本直之と申します。2022年最初のリリースノート発信です。どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。 ご案内が遅くなりましたが、年末27日に「あなたの静岡新聞」スマートフォンサイト、パソコンサイトのトップページについてボタンの表記や位置の変更、コンテンツ構成の変更を行いました。あわせて、静岡新着/知っとこ/追っかけ/全国新着の各コーナーのトップページ(記事項目一覧)についても体裁を一部見直しました。いずれもモニター会員「あな新フレンズ」をはじめご利用の皆さまからの声を参考に、ご来訪の皆さまに動線
-
冬得 7日間無料体験キャンペーン実施中 この機会にぜひお試しを【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の松本直之と申します。きょうはクリスマスですね。サンタクロースも無事プレゼントを配り終えて、今頃ほっとしているところでしょうか。 さて、「あなたの静岡新聞」では、きょう25日から「7日間無料体験キャンペーン」をスタートしました。有料プランをご検討中の方はもちろん、初めてサイトにお越しになったユーザーの皆さまにも、「あなたの静岡新聞」の魅力を存分にご体験いただきたく企画しました。お申し込みいただいた日から7日間、スマートフォンサイト・パソコンサイト・スマートフォンアプリのいずれにおいても、すべてのコン
-
記者・編集者が語る行く年/来る年 音声ニュース〈聞こっと〉年末年始特別番組【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子と申します。いつも「あなたの静岡新聞」をご利用くださり、ありがとうございます。 「あなたの静岡新聞」のスマートフォンアプリ限定コンテンツ、音声ニュース「聞こっと」では12月25日から1月6日まで、夜7時45分ごろ配信の「イブニングニュース」を年末年始特別番組としてお届けします(全13回)。東京五輪、Jリーグ、政治経済の動きなど今年、話題となったさまざまな出来事について最前線で取材の指揮にあたった担当部長や記者、編集デスクが日替わりで登場し、ニュースを振り返るとともに取材の裏話や2022年の展望などを「あなたの
-
年末年始 メールマガジンなど一部配信を休止【あなたの静岡新聞 編集部からのお知らせ】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をご愛用いただき、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」のコンテンツ編集を担当しております編集局未来戦略チームの松本直之と申します。 年末年始は次の通り、メールマガジンなど一部の配信を休ませていただきます。ニュース速報は随時、「あなたの静岡新聞」のスマートフォン/パソコンサイト、スマートフォンアプリでお知らせします。スマートフォンアプリではプッシュ通知の機能もありますので、ぜひご利用ください。 ■配信休止 ◆メールマガジン ▼昨夜からの注目記事(毎日午前11時45分ごろ配信) 1月1~3日 ▼今日のおすすめ記事(毎日午後 7時30
-
ラジオCM開始/いい茶ボタン、ご存知でしたか?【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部の松本直之と申します。いつも「あなたの静岡新聞」をご利用くださり、ありがとうございます。 もっと「あなたの静岡新聞」の存在をたくさんの方々に知っていただきたいと思い、12月14日からSBSラジオでコマーシャル(CM)の放送を始めました。「あなたの静岡新聞」の名前をアピールするシンプルなパターン、「あなたの静岡新聞」メールマガジン(4種類、無料)をPRするパターン、スマートフォンアプリ限定コンテンツの音声ニュース「聞こっと」をアピールするパターンなど複数あります。 その中の一つが、クイズのパターン。 「あなたの静岡新聞」にはち
-
もっと静岡が見えてくる〈知っとこ〉 大事な情報、逃さない〈編集長セレクト〉【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部の松本直之と申します。話題のニュースがよく分かる〈知っとこ〉と、あなたの興味にとことん応える特集〈追っかけ〉について一部運用を変更しましたので、お知らせいたします。 ■〈知っとこ〉は、深堀り重視にシフトします これまで〈知っとこ〉は毎日4回更新し、下記の2本柱で制作していました。 ◇12:30、19:30は深掘り ストーリーが見える お昼12:30と夜19:30はテーマ特集。注目のニュース、地域のトピックスについて、過去の経緯が分かる記事を添えたり、知っておきたい関連情報を補足したりしながら、深堀りしていきます。物事の「そもそも」や「
-
衆院選〈追っかけ〉特設サイト開設 投票先決定のご参考に【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の松本直之と申します。第49回衆院選が始まりました。10月31日の投開票日に向けて静岡県内でも各地で舌戦が繰り広げられています。「あなたの静岡新聞」に、衆院選〈追っかけ〉特設サイトを開設しましたのでお知らせします。 このサイトにまとめていくのは次のような情報です。 ・衆院選関連 県内ニュース ・衆院選関連 全国ニュース ・県内小選挙区 1~8区 候補者データ/経歴/公約/演説要旨等 ・県内小選挙区・比例代表 過去の開票結果 ・全国の小選挙区・比例代表の候補者一覧 開票日(10月31日
-
7日間無料体験キャンペーン スタートしました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の村松響子と申します。10月も半分を過ぎ、日に日に秋の深まりを感じますね。 さて、「あなたの静岡新聞」では、きょう18日から「7日間無料体験キャンペーン」をスタートしました。有料プランをご検討中の方はもちろん、初めてサイトにお越しになったユーザーの皆さまにも、「あなたの静岡新聞」の魅力をもっともっと知っていただきたいと考え、初めての試みとして企画しました。ご登録いただいた日から7日間、スマートフォンサイト・パソコンサイト・スマートフォンアプリのいずれにおいても、すべての機能を無料でお楽しみいただけ
-
無料「読まれています」枠を新設しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」編集部(静岡新聞社編集局未来戦略チーム)の松本直之と申します。サンマが美味しい季節ですね。想像するだけでおなかが鳴ります。「あなたの静岡新聞」のパソコン/スマートフォンサイトのトップページを一部改修し、「読まれています」枠を新設しましたのでお知らせします。この枠に表示される記事は【無料】でお読みいただけます。 ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」は定額制の有料メディアですが、1カ月(30日間)あたり10本まで、どの記事でも無料で全文お読みになれます。11本目の記事をお読みになろうとされた際に購読契約についてご説明する「ペイウオール(有料の壁
-
メールとアプリが直結 見やすくなりました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんにちは。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子と申します。10月、樹木が色づき秋が深まる頃。私の一番好きな季節です。皆さまにはふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」の特長の一つ、メールマガジン「あな新メール」をアップデートしましたので、お知らせします。「あなたの静岡新聞」スマートフォンアプリをインストールしたスマートフォンでメール上の写真や見出し、「この記事を読む」ボタンをタップすると、アプリが起動しアプリ上で記事が読めるようになりました。これまではブラウザ上での閲覧に限定されていて、アプリで読めるよ
-
追っかけテーマに「きょうの富士山」を追加しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただき、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の松本直之と申します。 「あなたの静岡新聞」のおすすめポイントのひとつ、わたしの特集〈追っかけ〉はもうご利用いただいていますか? 知りたいテーマ、好きなジャンルの話題をとことん追跡できて、「あなたの静岡新聞」をもっとあなたらしくカスタマイズできる、イチ押しの機能です。このたび〈追っかけ〉の新しいテーマとして「きょうの富士山」を追加しましたのでお知らせします。 秋が次第に深まり、空が澄んできました。「あなたの静岡新聞」の編集メンバーが詰める静岡新聞社制作センター(静岡市駿河区
-
アプリ限定「聞こっと」を無料化しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただき、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の松本直之と申します。 本日までに「あなたの静岡新聞(以下あな新)」スマートフォンアプリ(iPhone/Android)をバージョンアップしました。今回最大の変更点は、アプリ限定コンテンツとして制作している音声ニュース「聞こっと」の無料開放です。 音声ニュース「聞こっと」は、あな新の編集者・記者からの「声のおたより」です。毎日3回、静岡県内のニュースや身近な地域のトピックスをコンパクトにまとめて、音声でお伝えしています。読み手はアナウンサーでも合成音声でもありません。私た
-
追っかけに「経済しずおか」を追加しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さまこんにちは。日頃「あなたの静岡新聞」をご利用くださり、誠にありがとうございます。コンテンツ編集を担当しています静岡新聞社編集局未来戦略チームの松本直之と申します。ご利用の皆さまからの声をもとに、〈追っかけ〉テーマに「経済しずおか」を追加しましたのでお知らせいたします。静岡県内の経済ニュースを逃さず束ねます。 知りたいテーマ、好きなジャンルの話題をとことん追跡できて、「あなたの静岡新聞」をもっとあなたらしくカスタマイズできる〈追っかけ〉機能。これまでも経済関係の〈追っかけ〉テーマは存在していました。〈静岡県内上場企業〉〈新商品・新技術〉〈静岡県内金融機関〉〈コネクティッド・シティ〉〈DX
-
サービス改善へ皆さんの声をお聞かせください【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」は、ユーザーの皆さんの声に常に耳を傾け、昨日より今日、今日より明日とサービス改善を積み重ねていきたいと考え、日々を歩んでいます。 3月のサービス開始初期に募集しましたモニター「あな新フレンズ(現在は募集停止中)」の一部の方々には既にアンケートやオンラインインタビューにご協力いただき、そこで頂戴したご意見をもとにインタフェースの見直し、〈追っかけ〉テーマの追加など大小のサービス改善施策を重ねてきております。 このたび広くユーザーの皆さまを対象にしたアンケートを開始いたしました。所要2~3分ほどでお答えいただけますのでぜひご協力ください。 ⇒
-
菅首相退陣/自民総裁選 「追っかけ」テーマに追加しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
こんばんは。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子です。9月に入り、朝夕急に涼しくなりました。そろそろ秋物の洋服が欲しくなりますね。さて、きょうは「あなたの静岡新聞」の改善点についてご紹介させていただきたいと思います。 ■ 菅首相退陣/自民総裁選の最新ニュースも「追っかけ」で 知りたいニュース、好きなジャンルの話題をとことん追跡できる「あなたの静岡新聞」の「追っかけ」機能。3日の菅首相退陣表明に伴い、新たに「菅首相退陣/自民総裁選」ラベルを追加しました。画面の右上にある「+追っかける」ボタンを押していただくと、菅首相退陣、自民党総裁選に関する静岡県内および全国ニュースが、「追っかけ わたしの
-
静岡ニュースと全国ニュース 分かりやすく表示【あなたの静岡新聞 リリースノート】
皆さま、こんばんは。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子です。「あなたの静岡新聞」をもっと快適に、便利にご活用いただけるよう、きょうまでに行った新たな改善点をご紹介させていただきたいと思います。 ■ 「静岡ニュース」「全国ニュース」 分かりやすく表示 「あなたの静岡新聞」のTOP画面の上部に4つ表示されているボタン。これまで、左から「静岡」「知っとこ」「追っかけ」「新着」となっていましたが、ユーザーの皆さまからのお声をいただき、「新着」を「全国」に変更し、静岡県内の話題と全国ニュースへの導線をより分かりやすく改修いたしました。 左の「静岡」のボタンをクリックしていただくと、静岡のニュ
-
ここだけの「とっておきの静岡愛」独自取材コンテンツ続々【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子です。「あなたの静岡新聞」をもっと快適に、便利にご活用いただけるよう、きょうまでに新たに改善させていただいた点をご紹介させていただきたいと思います。 ■Web限定記事 増やしていきます ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」では、静岡新聞紙面に掲載されている記事の大半をお読みいただけますが、イコールではありません。「あなたの静岡新聞」はいわゆる「新聞の電子版」にとどまらず、新しい「世界一のふるさとメディア」を目指しています。その典型的な取り組みとして最近始めたの
-
「追っかけ」テーマに「スイーツ♡」「SDGs」追加【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子です。「あなたの静岡新聞」をもっと快適に、便利にご活用いただけるよう、きょうまでに新たに改善させていただいた点をご紹介させていただきたいと思います。 ■〈追っかけ〉テーマに「スイーツ♡」「SDGs」を追加 静岡県内のビジネスマンの方にもご好評いただいている〈追っかけ〉機能。新たなテーマとして「スイーツ♡」「SDGs」を追加しました。 そもそも〈追っかけ〉機能って何? という方もいらっしゃるかもしれませんね。〈追っかけ〉の命名の通り、お好みのジャンルについて記事を追
-
「追っかけ」テーマに「戦後76年しずおか」を追加しました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子と申します。きょうは、ユーザーの皆さまが、「あなたの静岡新聞」をもっと快適にご利用いただけるよう、サイト上で改善点をご紹介させていただきたいと思います。 ■「追っかけ」テーマに「戦後76年しずおか」を追加 知りたいジャンルをとことん追跡できる「追っかけ」機能。新たなテーマに「戦後76年しずおか」を追加しました。今年で76回目を迎える終戦記念日を前に、静岡新聞の記者が取材した戦争に関する静岡県内の話題をじっくりお読みいただけます。「+追っかける」ボタンを押してお使
-
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」 スマートフォンアプリをローンチしました【あなたの静岡新聞 リリースノート】
ふるさとメディア「あなたの静岡新聞」をいつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。「あなたの静岡新聞」編集部の村松響子と申します。多くの皆さまからご要望いただいていた「あなたの静岡新聞(以下、あな新)」のスマートフォンアプリを8月10日、ローンチしました! パソコンサイト・スマートフォンサイトであな新を既にご利用いただいている皆さまに、「もっと便利に」「もっと快適に」「もっとシンプルに」あな新をご活用いただけるようにと思いを込めて設計いたしました。アプリだけの新コンテンツ「聞こっと」など主な特徴をご紹介します。 ■やさしい音声ニュース「聞こっと」 1日3回お届けする「声の