あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

こども家庭センター 三島市が10月設置

 三島市は22日、妊産婦や子ども、子育て世帯への相談支援を一体的に行う「こども家庭センター」を10月1日に設置すると発表した。
 改正児童福祉法で来年4月から設置が努力義務化されるのを前に、支援の早期充実を図るため前倒し設置を決めた。市によると、県内では藤枝、焼津両市に続いて3例目という。
 子育て支援課の「こども家庭室」を改称して設置する。虐待などの困難を抱えた家庭に対応する同課の「子ども家庭総合支援拠点」と、妊産婦や乳幼児に関する相談を受ける健康づくり課の「子育て世代包括支援センター」の機能を統合。両課に加え、発達支援課の職員17人で構成する予定で、各課が対応する業務の情報共有や連携を強化し、相談支援に対する迅速な対応ができる態勢を整える。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む