あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

三島駅南口東街区再開発 費用増も「見直さず」

 三島市は20日の市議会9月定例会一般質問で、三島駅南口東街区再開発事業の工事費に関し、再開発組合設立時より43億円増の218億円となる事業計画変更案が組合の総会で示されたと報告した。事業収支などの観点から検討し「見直しが必要とは考えていない」との立場を示した。河野月江氏(共産)への答弁。
 工事費高騰の要因には、円安による輸入コストの増加や原料高、働き方改革や賃金上昇、人手不足による労務単価の上昇を挙げた。
 事業計画変更案は、市の補助金について組合設立時より5億円増の33億円を見込む。市は補助金支出に見合う費用対効果を見極め補助金額を設定する。補助金の予算化には市議会の議決が必要で「適切に精査した上で、審議していただく」と答弁した。
 河野氏は工事費や補助金の増額について「市民に対する丁寧な説明と納得を得るための機会を設けていない」とし、市民説明会の開催を求めた。市は「事業進捗(しんちょく)の状況に応じて説明資料の公開など適時適切な方法で周知を図る」とした。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む