詐欺被害を防止 コンビニに感謝状 三島署
三島署は10日、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、同市のセブン-イレブン三島三好町店の七ツ谷昭次店長(50)と店員の矢田美香さん(36)に感謝状を贈った。2人は7月19日午後、携帯電話で通話しながら来店した50代女性にレジで対応。女性が現金を手に持っていたことや通話内容から詐欺を疑った。同署作成の特殊詐欺被害防止を啓発するチラシも参考に、女性を説得し、同署に通報した。

同署で開かれた贈呈式で七ツ谷店長は「詐欺の時に協力できることは限られているものの、お客さまが被害に遭わなくて良かった」、矢田さんは「被害がないのが一番。今後も声をかけて詐欺を未然に防げたら」と話した。