あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

新型コロナウイルス 三島市奮闘の記録一冊に 「教訓残し伝える」 生活安定、経済対策 行政運営に特化

 三島市はこのほど、新型コロナウイルスに対する市の対策や対応などを網羅的にまとめた冊子を作成したと発表した。長期間続いたパンデミック(世界的大流行)の中、職員が奮闘した記録や教訓を後世に残し、再び新興感染症が発生した際の迅速な対応に役立てる。

職員の奮闘の記録を残した冊子=三島市役所
職員の奮闘の記録を残した冊子=三島市役所


 市は3月に市医師会と合同で、新型コロナやワクチン接種など医療的観点から総括した冊子を作成。今回は感染症予防や生活安定、経済への対策、小中学校での対応など行政運営に特化した内容を174ページにまとめた。
 最前線で対応した職員の手記も掲載。特別定額給付金事業やワクチン接種、市立小中学校の休業など前例のない対応に迫られた生の声をつづっている。感染状況の変化に伴う国や県の動きに合わせ、市がどのような対応を講じたかも時系列で振り返っている。
 冊子は300部作成し、市で保管するほか、医師会や商工会議所など関係機関に配布する。市のホームページ上にもデータを掲載する。豊岡武士市長は「将来同じような事態が起きた時に冊子を見て、効果的な対策をしてもらいたい」と期待する。
 (三島支局・岡田拓也)

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む