2特別委設置可決 正副委員長も決定 静岡県議会
静岡県議会6月定例会は29日、新たに地域公共交通対策特別委員会と、子どもの孤立対策特別委員会を設置する動議を原案通り可決し、委員や正副委員長を決定した。

委員は各10人。地域公共交通対策特別委の委員長には宮沢正美氏(自民改革会議、三島市)、副委員長に坪内秀樹氏(同、清水町)と阿部卓也氏(ふじのくに県民クラブ、浜松市浜北区)が就く。子どもの孤立対策特別委の委員長は鳥沢由克氏(自民改革会議、裾野市)、副委員長は佐地茂人氏(同、静岡市駿河区)と鈴木啓嗣氏(同、浜松市西区)が務める。