あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

御殿場「住みよさ」4年連続県内1位 全国は83位 東洋経済調査

 全国の市と特別区を対象とした「住みよさランキング」で、御殿場市が812市区中83位に入った。静岡県内では4年連続で1位となった。勝又正美市長は26日の定例記者会見で「ウィズコロナのスタートに当たり、モチベーションがあがる結果」と喜びを語った。
 ランキングは東洋経済新報社が発表した。安心度、利便度、快適度、富裕度の四つの視点について50を平均とした偏差値を算出し、平均値を総合評価として順位付けしている。同市は産業関係の指標を基にした利便度(全国30位)、財政力などで測る富裕度(同49位)が高く、どちらも県内1位だった。
 市企画課はコロナ禍でも健全な財政基盤を維持し、感染防止対策と経済対策を両輪で推進した結果が評価を受けたと分析。勝又市長は「財政的な力強さ、災害対策や防犯のまちづくりなど富士山の麓で安心して過ごせる点が評点だと思う。『住みよさ県内1位』を人口減少対策などの戦略に使っていきたい」と述べた。
 県内2位は三島市(全国188位)だった。
 (御殿場支局・塩谷将広)

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む