あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

新庁舎候補地 11月に方針 三島市

 三島市は19日の市議会6月定例会一般質問で、2031年度の供用開始を目指す市役所新庁舎の建設予定地に関し、11月には方針を示すと明らかにした。石井真人氏(新風会)への答弁。
 新庁舎候補地は、現在地の北田町と市営グラウンドがある南二日町の2カ所。市は有識者でつくる検討委員会を設置し、新庁舎の在り方について検証を進めている。市議会に対しては「10月中旬をめどに要望をいただきたい」とした。市民意見なども集約し、11月に開く市の最高審議機関である「部長会議」で候補地案を決定する。
 同市には市役所の位置情報を定めた設置条例がない。南二日町に移転する場合に必要な条例の制定には、議会の3分の2以上の同意が必要と説明した。石井氏は「部長会議の意思決定の前に、市議会として(候補地を)最終判断した方が良い」と主張した。
 現在地の北田町に建設する場合に必要な仮設庁舎に関し、利用者数の多さや収益性の高さから、市民生涯学習センターや市民体育館の使用は「考えていない」とした。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む