あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

若者目線で企画、発信へ 静岡県立大生×FMいずのくに

 静岡県立大の学生4人が本年度、伊豆の国市のコミュニティーFM局「FMいずのくに」の魅力アップに貢献する。このほど、同市の韮山時代劇場内にあるスタジオを訪れ、社員と打ち合わせを行った。若者目線でリスナーに喜ばれる番組の企画や情報発信に取り組む。

FMいずのくにのスタジオ内で打ち合わせをする学生ら=伊豆の国市の韮山時代劇場
FMいずのくにのスタジオ内で打ち合わせをする学生ら=伊豆の国市の韮山時代劇場

 協力するのは経営情報学部の上原克仁教授のゼミ生。学生が昨年同市のイベント運営に関わったことがあり、教授が市に働きかけ実現した。学生は佐口俊二社長(67)からラジオの位置づけや課題を聞いた後、番組にも出演して雰囲気を味わった。
 韮山高(同市)を卒業した3年の佐々木陸さん(21)=三島市=は「伊豆の国市の魅力を多くの人に聞いてもらえる企画を考えたい」、4年の岩崎颯太さん(22)=静岡市清水区=は「エンタメの企画に挑戦したい。就職後にも生かせる取り組みになれば」と意気込んだ。佐口社長は「どういう視点なら若い人たちにラジオを聴いてもらえるか、たくさん意見がほしい」と話した。
 学生と同社は今後も現地やオンラインで打ち合わせを続ける。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む