あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 三島市

三島市が教職員実態調査 8割が週3日以上残業

 三島市の小塚英幸教育長は16日の市議会6月定例会一般質問で、2022年の勤務実態調査において、同市の教職員の約8割が週3日以上残業したと明らかにした。岡田美喜子氏(新未来21)への答弁。
 約6割は週1日以上、仕事を家庭に持ち帰り、約5割は年次有給休暇の取得が10日以下にとどまった。一方、18年の調査に比べ、勤務時間内に仕事を終える日が増え、休日に学校で仕事する機会が減るなど「改善傾向がみられる」と述べた。
 昨年度の教員のストレスチェック分析レポートでは、働きがいを感じている割合が全国平均を上回る一方、心理的な仕事の負担感が大きい傾向にあるとも説明した。
 同市は18年に働き方改革プランを策定。ICTを活用した業務環境の改善や勤務時間外の留守番電話対応などを行っている。小塚教育長は「学校以外が担うべき業務についての役割分担や適正化もさらに進める」と述べた。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

三島市の記事一覧

他の追っかけを読む