投資の知識 在学中に習得 アイザワ証券三島支店 桐陽高で出前講座
アイザワ証券三島支店(三島市)は23日、沼津市の桐陽高で出前講座を開いた。社員の千葉美那弓さんが1、3年生17人に、クイズを交えて在学中に身につけてほしいお金の知識を伝えた。

千葉さんはライフプランを立てる重要性や、「人生の三大費用」として教育資金、住宅購入費、老後の生活資金が大部分を占めることなどを説明。少子高齢化や物価上昇、超低金利時代の背景を伝えた上で投資リスクを下げるこつを紹介し、つみたてNISAなどを活用した資産形成を勧めた。
若年層を狙った投資詐欺の現状も紹介。SNSやマッチングアプリを通じて投資話を持ちかけられる事例や手口を挙げ、「海外にある口座に直接振り込むように言われたなど、違和感があれば詐欺を疑ってほしい」と呼びかけた。