ゆうすいくん 10歳おめでとう 清水町キャラクター 三島で誕生日会
清水町のイメージキャラクター「ゆうすいくん」が今月11日に誕生から10年となり、15日に「お誕生会」が三島市内で開かれた。デザインした絵本作家の宮西達也さん=同町出身=と関義弘町長、町職員が参加し、歌を歌ったり、誕生日ケーキのろうそくを吹き消したりして“10歳”を祝った。

ゆうすいくんは町制50周年を記念して誕生した。町のふるさと大使の宮西さんは「清水町や柿田川を連想できるようデザインした。10年間も皆さんに愛してもらえると思わなかった」と喜ぶ。柿田川や富士山をイメージしていて、愛と平和と笑顔のために戦うヒーローという。
町内循環バスのラッピングやグッズ、宮西さんの絵本「ドロドロドロンキーとゆうすいくん」にも登場。町は宮西さんが作詞したテーマソング「ひとりじゃないよ」を通話の保留音にしたり、「ゆうすいくん音頭」を幼稚園で活用してもらったりして周知を図っている。
宮西さんは「町民に育てていってほしい」とし、関町長は「引き続きかわいがってもらえたら」と話した。