電子マネー40万円分詐取 函南の60代男性が被害
函南町に住む60代の無職男性が6日、銀行口座への現金振り込みを受ける際の手数料を架空請求され、40万円分の電子マネーをだまし取られたと三島署に届けた。同署は特殊詐欺事件とみて調べている。
同署によると、男性は7月7日、自身の携帯電話に「あなたの銀行口座に3千万円を振り込む。手数料として5千円分の電子マネーを購入し、番号を入力してください」などとメールが届き、その後も「手続きに不備がある。2万円分を支払ってほしい」などと請求された。8月30日まで複数回にわたり、購入した電子マネーの番号を相手に教えたという。