あなたの静岡新聞
▶ 新聞購読者向けサービス「静岡新聞DIGITAL」のご案内
あなたの静岡新聞とは?
有料プラン

テーマ : 清水エスパルス

⚽浦和戦 主導権握り降格圏脱出へ【J1清水見どころ】

 J1清水は16日、ホームで9位浦和を迎え撃つ。前節名古屋戦の白星で連敗を止め、最下位を脱出。今節を勝てば17位から二つ順位を上げられる可能性があり、一気にJ1残留圏まで抜け出したい。
 浦和は直近6試合で負けがなく、前節は7位FC東京に快勝するなど好調。敵将のロドリゲス監督の下でプレー経験があるMF岸本は「守備では前線から圧力をかけ、攻撃ではボールをしっかりつないでくる」と相手を分析し、「どちらが主導権を握るかが大事」とポイントを挙げる。
 試合の流れを引き寄せるには相手のプレスをかわし、ボールを保持する時間を増やすことが不可欠。MF宮本は「まずは恐れずに自信を持って11人で(パスをつなぐ)ポジションをとっていきたい」と戦い方を見据える。
 今節から出場可能だったFW北川は別調整となっていて、3季ぶりの復帰戦は持ち越しとなりそうだ。

いい茶0
▶ 追っかけ通知メールを受信する

清水エスパルスの記事一覧

他の追っかけを読む