⚽沢登氏 清水ユース監督 ミスターエスパルス、17年ぶり古巣復帰
J1清水は15日、元日本代表MFの沢登正朗氏(52)が清水ユースの監督に就任すると発表した。「ミスターエスパルス」と称されたクラブの象徴的存在が清水に17年ぶりに復帰する。

富士宮市出身の沢登氏は東海大一高から東海大を経て、1992年に清水に入団。14年間エスパルス一筋でプレーし、10番を背負って99年Jリーグセカンドステージ優勝、2001年天皇杯制覇などに貢献した。日本代表としても16試合に出場。引退後は13年から常葉大サッカー部の監督を務めてきた。
沢登氏は2005年、現役最後の試合後のセレモニーで、「指導者としてまたこのピッチに立てるように頑張っていきたい」とあいさつしていた。下部組織ではあるものの指導者として古巣に戻ることになり、クラブを通じて「責任と重みを感じている」との談話を出した。16日にはオンラインで記者会見を行う。
清水はアカデミー部門とともにフロントの体制にも変化を加え、強化部長にチーフスカウトだった山崎光太郎氏(43)が就任した。山崎氏は清水東高出身で清水、甲府などでプレーし、引退後の2008年に清水のフロント入り。スカウトとして選手発掘に尽力してきた。昨季まで強化部長だった大榎克己氏(56)は、クラブと外部のつなぎ役となる新設ポスト「クラブ・リレーションズ・オフィサー」に就いた。
◇…2022年清水アカデミースタッフ…◇
【ユース】監督 沢登正朗▽コーチ 福王忠世、江端真一▽GKコーチ 川北裕介▽サポートコーチ 賜正憲
【ジュニアユース】U-15監督 横山貴之▽U-14監督 渡辺誠▽U-13監督 岩下潤▽GKコーチ 掛川誠 アシスタントコーチ 久保山由清
【ジュニア】U-12清水 新村泰彦(U-12監督)太田貴光(U-11監督)鈴木隼人(U-10監督)▽U-12三島 関谷洋平(U-12監督)和田雄三(U-11監督)※U-10監督は調整中
【アカデミー】フィジカルコンディショニングコーチ 斎藤佳久、宮本幸則▽トレーナー 若松昌典▽SS静岡U-14監督 但馬佳樹▽SS駿東U-13監督 市川大祐▽アカデミーヘッドオブコーチング 森岡隆三