イベント

投稿 [スポーツ] 富士宮市
野外教育指導者養成講習会

2025年2月9日(日)~11日(火・祝)

※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

フィールドでの実践の様子

「ナヴィゲーション」と「リスクマネジメント」を「体験的な学び」を通して学ぶ3日間

野外活動のリーダーとして引率している時や、一人で山に入る時など、慣れない場所で踏み出す一歩は勇気がいるものです。

そんな時に考える、「ルートの選択は最善なのか」や「この先の安全は確保されているのか」といった事は、判断するための重要な要素です。野外活動を安全に楽しく実施するために不可欠な「ナヴィゲーション」と「リスクマネジメント」を、「体験的な学び」をとおして理解し、実践力を身に付ける3日間です。講師陣はナヴィゲーション、リスクマネジメントの専門家がつとめます。

※先着順、申込締切1月31日(金)

応募期間
【要事前申込制】2024年1月31日(金)17:00まで先着順に受付。定員に達し次第締め切り。
    • 開催日
      2025年2月9日(日)~11日(火・祝)
    • イベント注意事項
      2月9日(日)13:00受付~11日(火・祝)15:00頃解散 2泊3日
    • 会場
      静岡県立朝霧野外活動センター
    • 住所
      〒418-0101 富士宮市根原1番地
    • 料金
      10000円(講習料、宿泊費、食事代、保険料)
    • 問い合わせ先
      静岡県立朝霧野外活動センター
    • 電話
      0544-52-0322
    • 駐車場
      駐車無料
    • 主催者
      静岡県立朝霧野外活動センター 指定管理者日本キャンプ協会グループ
    • 外部サイト
    • 申込期間
      【要事前申込制】2024年1月31日(金)17:00まで先着順に受付。定員に達し次第締め切り。
    • 申込注意事項
      18歳以上の方が対象。申込方法の詳細は静岡県立朝霧野外活動センターホームページを参照ください。

この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

イベントアクセスランキング

観光スポットランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面で
イベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。