イベント

[まつり] 富士市松岡
第34回 かりがね祭り

2023年10月7日(土)

※イベントは終了しました
  • 精霊送り火(写真提供:遠藤精次)

    精霊送り火(写真提供:遠藤精次)

  • 2023年ポスター

    2023年ポスター

  • 2023年チラシ

    2023年チラシ

  • 2023年チラシ

    2023年チラシ

コスモスと投げ松明

江戸時代前期に完成した富士川の「かりがね堤」の偉業を、後世に継承しようと行われるお祭りで、毎年コスモスの咲きそろう10月の第1土曜日に行われています。
コロナ禍で度重なる延期や縮小開催を余儀なくされましたが、以前のような楽しい祭りを取り戻そうと今年は、従来の昼と夜の二部構成で実施します。
昼の部は地域団体による演舞を披露し、夜の部は有名な「投げ松明(たいまつ)」が行われます。火のついた手作り松明を勢いよく振り回して地上から一斉にカゴへ投げ入れ、松明が見事カゴの中へ入ると会場の盛り上がりは最高潮に。燃え盛る炎と火の粉が滝のように流れ落ちる様子は圧巻です。これにあわせて華やかな打ち上げ花火がフィナーレを飾ります。

※交通規制あり(12:00~21:00)

    • 開催日
      2023年10月7日(土)
    • イベント注意事項
      雨天順延/10月8日(日)
    • 開催時間
      12:00~20:30
    • 会場
      かりがね堤
    • 住所
      〒416-0909 富士市松岡
    • 料金
      入場無料
    • 問い合わせ先
      岩松まちづくりセンター
    • 電話
      0545-63-5210
    • 駐車場
      あり
    • 公共交通機関
      JR身延線「柚木」駅下車、徒歩約10分
    • 主催者
      主催/かりがね祭り実行委員会 後援/富士市、国土交通省甲府河川国道事務所

この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

イベントアクセスランキング

観光スポットランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

イベント投稿へのご案内

無料でイベント情報を掲載できます!
本ページと静岡新聞紙面で
イベントを紹介しませんか?
コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。