イベント
2023年1月28日(土)福豆・福餅まき
2月3日(金)厄除け祈願、ぜんざい振る舞い(午後予定)
年男・年女による福豆・福餅まき!
節分は本来、季節の移り変わりを意味し、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指します。特に立春は1年の始まりと考えられ、立春前の節分が大切にされ現在に至ります。富士山東口本宮 冨士浅間神社では、1月28日に邪気を払い清々しく新年を迎えるべく年男・年女が、福豆・福餅をまきます。
2023年は、福豆・福餅まきと、神事が別に実施されます
・1月28日(土)/福豆・福餅まき(15:00〜予定)
・2月3日(金)/厄除け祈願(午前予定)・ぜんざい振る舞い(午後予定)
※開始時間は、いずれも確定ではありません。詳細は、お問い合わせ下さい
【ご利益】縁結・子授・安産・子育・交通安全・商売繁昌 ほか
この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
第67回静岡まつり~駿府大御所時代絵巻~
静岡市葵区駿府城公園
2023年3月31日(金)~4月2日(日)
チューリップまつり2023 in よしだ
榛原郡吉田町
2023年3月25日(土)~4月2日(日) 見頃/2023年3月下旬~4月上旬※天候等により変動あり
第69回 焼津みなとまつり
焼津市中港
2023年4月2日(日)
4位
金比羅山・瀬戸川の桜
藤枝市志太
見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります 第45回 金比羅山・瀬戸川桜まつり/3月27日(月)~4月8日(土)※出店は4月1日、2日
5位
かわね桜まつり
島田市川根町家山
2023年3月18日(土)~4月2日(日) 見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります
富士山本宮浅間大社 桜まつり
富士宮市宮町
2023年4月1日(土)、2日(日) ライトアップ/3月25日(土)〜4月9日(日) 見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります
潤井川龍巌淵周辺の桜
富士市久沢
見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります
愛鷹広域公園の桜
沼津市足高
さくらまつり/2023年4月1日(土) ライトアップ/3月中旬~4月上旬(予定) 見頃/3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります
4位
那賀川の桜
賀茂郡松崎町那賀
見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※気候などにより見頃が変わる場合があります
5位
沼川沿いの桜並木(白隠さくら)
沼津市原
見頃/2023年3月末~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります ※2023年の「白隠さくら祭り」は開催中止となりました