WORKS実績
地域活性化
しずおか市町対抗駅伝

つなごう。ふるさとへの思いを 未来への希望を。
静岡陸上競技協会と静岡新聞社・静岡放送が主催し、活動趣旨に賛同いただいた企業・行政・団体でつくる駅伝大会
WHYなぜ、必要だったのか?
- 静岡中が熱狂できるコンテンツを作りたい
- 「しずおか市町対抗駅伝」は、東海道四〇〇年祭を契機とし、2000年11月23日に第1回大会が始まりました。
県内各市町の活性化及び市町相互のさらなる交流の促進、県民意識の高揚、 県民スポーツの振興をはかると同時に、本県スポーツ選手の発掘・育成・強化、さらに県民の体力向上等を目的としています。
74市町村が参加した第1回大会では市の部で富士市が、町村の部で浅羽町が初代王者に輝きました。
弊社はこのプロジェクトを継続し、地元メディア企業として、静岡県民全員が熱狂できる「新たな地域貢献のスポーツ事業」として成長させたいと考えました。

HOWどのように実現したのか?
- メディア × 静岡陸上競技協会 × 企業
- 静岡陸上競技協会・県教育委員会・県スポーツ政策課・県スポーツ協会・県市町村振興協会を交えた実行委員会や、各市町の担当者説明会は春から始まります。
静岡県警察、陸上自衛隊をはじめとする関係団体、協賛各社の協力を得て開催します。
コロナ禍における大会運営では、健康管理アプリの導入や沿道での応援を控えていただくようお願いしました。
