DATA静岡のマーケットデータ

  • 静岡のマーケット
  • 2023/11/08

MY STYLE ~人生における学び~ 株式会社中島屋ホテルズ 鈴木健太郎社長

「MY STYLE〜人生における学び〜」は県内企業の経営者らに自分の人生に影響を与えた言葉や書籍などについてお話を聞き、朝刊経済面で掲載します。今回は、「心をこめる 中島屋」をスローガンに小さな感動を届けている株式会社中島屋ホテルズの鈴木健太郎社長にインタビューしました。


座右の銘「エンパワーメント(Empowerment Takes More Than a Minute.)」

―この言葉は。
コロナ禍で事業が大打撃を受ける中、今の時代を生き残る組織を作る上で参考にしています。目の前のお客さまを心をこめておもてなしすることは、昔から変わらない弊社の魅力ですが、現場が全体を考えて判断することが少なく、トップダウンが先行していました。社員一人一人のエンパワーメントを重視する組織をつくり、社員の持っているパワーを解き放って会社を成長させていきたいと考えています。

―この言葉との出合いはいつですか。
社員一人一人の個性を経営に参画させ、眠っている経営資源が自然と表に湧き上がってくる組織を作りたいと考えていた時です。コロナ禍で経営を引き継ぎ、組織を整えることに加えて今までとは異なる経営を考えていく必要がありました。客室や宴会場などの稼働率を上げることを重視していましたが、各セクションが全体の収益性を向上させられる経営に取り組んでいきます。

―今の仕事や生活に、どのように役立っていますか。
今の組織作りの基礎になっています。これまで社内の情報共有は紙や口伝が中心でしたが、グループウェアを導入し、情報共有しやすい環境を整えました。幹部が積極的に活用することでグループウェアを使う文化が根付くようになりました 。また、段階的にVISIONを具体的なMISSIONへ落とし込み、目的やゴールを社員が意識して、毎日楽しく仕事に取り組める会社を目指しています。

web_suzukishacho.jpg

プロフィール・略歴
鈴木健太郎(すずきけんたろう)
1982年 静岡市出身。
静岡聖光学院高等学校、慶應義塾大学商学部卒。
2017年 株式会社中島屋ホテルズ入社
2018年 取締役経営企画本部長就任
2021年 代表取締役社長就任、現在に至る

株式会社中島屋ホテルズ
代表取締役社長 鈴木健太郎
所在地  :静岡市葵区紺屋町3-10
電話番号 :054-253-1151

カテゴリー