DATA静岡のマーケットデータ
- 静岡のマーケット
- 2023/02/22
MY STYLE~人生における学び~ アサヒサンクリーン 浅井社長
「MY STYLE~人生における学び~」は県内企業の経営者らに自分の人生に影響を与えた言葉や書籍などについて話を聞き、毎月第2、4週の朝刊経済面で連載します。今回は訪問入浴介護サービスをメインに提供するアサヒサンクリーン株式会社浅井孝行社長にインタビューしました。
座右の銘 「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」
-この言葉は。
「風林火山」の軍旗も勇ましい戦国武将武田信玄がうたった和歌です。どれほど立派な城、石垣を築こうともそこに人がいなければ機能しない。城を守るのは人であり、人こそが大切な財産である。また、情を持つことで人は味方になり、仇(かたき)のように扱えば敵となるという意味の言葉です。当社の財産は言うまでもなく「人」です。戦乱の世で生き抜いた武田信玄の言葉を常に肝に銘じています。
-この言葉との出合いはいつですか。
学生時代に出合い、2018年に当社の役員に就任した時に改めて熟慮しました。厚労省の介護保険事業状況報告より自社調べによると、訪問入浴事業の2018年のシェアは県内44.1%、全国21.4%でしたが、2022年には県内53.1%、全国27.8%に拡大しました。幾多の困難がありましたが、この言葉を胸に刻んで乗り越えました。3500人の従業員が健康でサービスに集中できる環境づくりに、日々まい進しております。
-今の仕事や生活に、どのように役立っていますか。
当社は、ご自身での入浴が困難なお客さまに「もう一度お風呂を届けたい」という思いだけでここまで走ってきました。その思いは今後も変わることはなく、少子高齢化にあたって果たすべき社会的役割はますます大きくなると考えております。「私たちは感謝と思いやりの心でお客様に幸せと安心を提供します」という経営指針を忘れることなく、すべてのステークホルダーのために尽力してまいります。
(略歴)
1968年、愛知県岩倉市生まれ。1992年、東山株式会社入社。グループ会社への転籍を経て2018年、アサヒサンクリーン株式会社常務取締役就任。2021年、代表取締役社長就任。
(会社概要)
社名 : アサヒサンクリーン株式会社
肩書・名前 :代表取締役社長 浅井孝行
所在地 :〒420-0064 静岡市葵区本通10-8-1
電話番号 :054-266-3216
- カテゴリー