DATA静岡のマーケットデータ

  • 静岡のマーケット
  • 2022/12/28

MY STYLE~人生における学び~ ヤマザキ 山崎社長 

「MY STYLE~人生における学び~」は県内企業の経営者らに自分の人生に影響を与えた言葉や書籍などについて話を聞き、毎月第2、4週の朝刊経済面で連載します。今回は総菜や煮豆などの食品製造販売を行っている株式会社ヤマザキの山崎朝彦社長にインタビューしました。


座右の銘 「人間万事塞翁が馬」

-この言葉は。
「人生の幸や不幸は予測ができるものではなく、幸運も喜ぶに足らず不幸も悲しむにあたらない」という意味の言葉ですが、私を前向きにしてくれる言葉であり大切にしています。特に物事がうまくいかない時、それは良い方向に物事の進み方が変わるきっかけだと思うようにしています。これは自分自身のメンタルを保つ言葉としても大事にしています。

-この言葉との出合いはいつですか。
もともと高校生の時に漢文の授業で聞いたことがあった言葉でしたが、実体験をしたのは大学時代にラクロス部に所属していた2年生の時。レギュラーに選ばれトッププレーヤーを目指していた最中、けがをしてコートの外からチームを見る機会がありました。これまで気づけなかったチームメートの気持ちを知り、物事をいろいろな角度から考えるようになった時から私の大切な言葉です。

-今の仕事や生活に、どのように役立っていますか。
社会人として働き始めた頃も、経営者となった今でも大切なのは、逆境の時こそ逃げず切り捨てることなく、向き合いながら解決策を考え、実行することだと思っています。39歳の時、大きなトラブルが起きたことが社長就任のきっかけでした。このトラブルを経験したからこそ今日のヤマザキがあり、組織体制や品質管理力が改善され事業が拡大し続けられていると思っています。

山崎社長.JPG


(略歴)
山崎 朝彦(やまざき・あさひこ)
静岡市清水区蒲原出身。2004 年入社。2010 年取締役就任。2018 年代表取締役就任。


(会社概要)
社名  : 株式会社ヤマザキ
肩書・名前 :代表取締役社長 山崎 朝彦
所在地  :〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉5437-66
電話番号 :0548-28-6650

カテゴリー