ラブライブの記事一覧

-
ラブライブ声優 狩野川花火来場 沼津市 観覧の様子、生中継予定
沼津市は29日の定例記者会見で、3年ぶりに開かれる「沼津夏まつり・狩野川花火大会」(7月30、31日)の2日目に、同市を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場するアイドルグループ「Aqours(アクア)」の声優が市内で花火大会を観覧すると発表した。 訪れる声優は現在調整中で、後日発表する。2017年からアクアが務める市のPR大使「燦々(さんさん)ぬまづ大使」の第27期認証式も併せて開く。 声優が花火大会を観覧する様子は午後7時15分~8時半、地元ケーブルテレビとコミュニティーFMの他、動画投稿サイト「ユーチューブ」で生中継する。安全面への配慮から、観覧場所は非公開とする。
-
⚽J3沼津 ラブライブとコラボ ユニホーム販売、声優来場
サッカーJ3アスルクラロ沼津は今夏から、沼津市が舞台となったアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とのコラボレーション企画を3年ぶりに展開する。初めてコラボユニホームを製作し受注販売をしたり、アニメに登場するキャラクターの声優を試合に招待したりして、ファン層の拡大を狙う。 クラブとアニメの連携は2018年に始まったが、20、21年はコロナ禍で中止していた。ユニホームはアニメに登場する人物のメンバーカラー9色やアイコンなどが配されたデザイン。背面には主人公グループ「Aqours(アクア)」のロゴを入れた。8月27日から3試合のホーム戦限定で選手が着用する予定。Jリーグのオンラインストアで今月2
-
JAとららぽーと、沼津茶でコラボ スイーツなど12メニュー
新茶シーズンに合わせ、沼津市のJAふじ伊豆なんすん地区本部とららぽーと沼津は6月19日まで、特産の沼津茶フェアを開いている。同施設の飲食10店舗が、沼津茶を使ったオリジナルの12メニューを提供する。 季節の農産物をPRして地産地消と施設の活性化につなげるコラボ企画の第6弾。緑茶をホイップに練り込んだドーナツや濃厚な緑茶ラテ、茶のパウダーをたっぷりかけたサンデーなどを通して深い渋みが特徴の沼津茶を堪能できる。 同市が舞台になった人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」のオリジナルコースターもプレゼントしている。
-
ラブライブ聖地 マルサン書店仲見世店、5月末で閉店決定 沼津
沼津市と清水町に店を構えるマルサン書店は7日までに、旗艦店の仲見世店(同市大手町)を同地区の再開発と建物の老朽化を理由に今月31日を最後の営業日に閉店することを決めた。仲見世店は同市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」に登場し、今でもファンにとって聖地となっている。閉店を聞きつけ、見納めに多くのファンが訪れている。 仲見世店は1998年、創業店舗の通横町本店や宝塚店などを統合し当時県内最大級の書店として開店。2016年に放送された同アニメ作品には、登場する国木田花丸の行きつけの書店として取り上げられた。 閉店の理由は、店がある仲見世店周辺区画の再開発が正式決定したため。営業継
-
香り高い新茶14商品特別販売 愛鷹山麓などで生産 JAふじ伊豆
JAふじ伊豆(沼津市)は6月3日まで、「ぬまづ茶新茶まつり」を開いている。茶所として有名な愛鷹山麓などで生産された香り高い新茶を通常より安く特別販売する。 4月中に摘んだ若い芽だけを使い、成分分析の基準をクリアした茶葉を厳選した高級茶「プレミアム素六」、人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とコラボしたオリジナルデザインなど14商品。甘みと渋み、風味にそれぞれの特徴がある煎茶、ぐり茶、深蒸し茶を取りそろえた。3月中下旬から気温が徐々に上がり、今季も良質な茶葉が育っているという。 4月26日まで本支店などで予約を受け付け、順次発送する。問い合わせは同JAなんすん営農経済センター<電055
-
⚽J3沼津の照明改修 協力返礼品に「ラブライブ」限定グッズ追加 迫る期限、ファンに呼び掛け
サッカーJリーグ3部(J3)アスルクラロ沼津は19日、ホームスタジアムの照明改修に向けたクラウドファンディング(CF)の返礼品に沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン‼」とのコラボグッズを追加する。3月末の期限が迫る中、同作のファンにも協力を求めていく。 新たな返礼品は、限定缶バッジやアクリルプレート、キャラクターとクラブエンブレムがデザインされたのぼり旗など。のぼり旗は先着100人。好きなキャラクターのデザインが選べ、支援者の名前を入れる。個人に贈るものと、ホーム戦数試合で会場に掲出するものと2種類を用意するという。 同作の制作やイベントなどを手掛けるプロジェクトから「沼津に恩