コラム「おいしい!が言えないストレス」【こち女】
(2020/9/19 20:00)-
新型コロナウイルス対応で、食事中の会話を控えめにするという新様式が定着しました。息子が通う小学校では、机の間隔をあけて前を向き、私語厳禁。「おいしいものを食べた時は『おいしい!』って言いたくなるけど、だめだから、心と頭がいっぱいになっちゃう」とこぼしていました。
友達と話していると、苦手なものでも完食できる子がいると聞きます。楽しい会話は、食事を何倍もおいしくしてくれます。私の職場でも今、食事中の私語を控えることになっていますが、その味気なさは大人でもストレス。子どもが「おいしい!」の一言をのみ込むのにどれだけエネルギーがいるのだろうと考えてしまいます。
コロナ禍の子どもたちへの接し方について、教育・子育ての専門家からは「とにかく否定せず話を聞く」というアドバイスが目立ちます。少ない語彙[ごい]を一生懸命つないで発する一言を、丁寧に受け止める。コロナにかかわらず大切な教訓です。給食中のおしゃべり解禁は、まだまだ見通せません。家での食事中はせめて、めいっぱい「おいしいね」の言葉を交わそうと思います。 (長島芽生)
コラム
このほかの記事
- コラム「デジタル技術の本質」【こち女】(3/5 20:00)
- コラム「サブスクを利用して」【こち女】(2/19 20:00)
- コラム「受診控え…私の失敗談」【こち女】(2/13 08:51)
- コラム「久しぶりの日記」【こち女】(2/5 20:23)
- コラム「コロナ禍の受験生」【こち女】 (1/22 20:00)
- コラム「おしゃれを楽しむには」【こち女】(1/15 20:00)
- コラム「今年の目標」【こち女】(1/8 20:00)
- コラム「親子で確認、温かい声掛け」【こち女】(12/26 20:00)
- コラム「2年半伸ばした髪」【こち女】(12/19 20:00)
- コラム「変わらないことの安心感」【こち女】(12/11 20:00)
- コラム「慌てなくていいよ」【こち女】(12/4 20:00)
- コラム「ただ合っていないだけ」【こち女】(11/27 20:00)
- コラム「組織内の賞や評価」【こち女】(11/20 20:00)
- コラム「『嵐』のコンサートを視聴」【こち女】(11/13 20:00)
- コラム「コロナ禍、悔しい思い」【こち女】(11/6 20:00)
- コラム「考えてほしい母親の悩み」【こち女】(10/30 20:00)
- コラム「古くからあるいいもの」【こち女】(10/23 20:00)
- コラム「備蓄リストに新たな品」【こち女】(10/16 20:00)
- コラム「手放せない手拭い」【こち女】(10/9 20:02)
- コラム「私が好きなもの」【こち女】(10/2 20:00)
- コラム「高温期 サーモグラフィーにドキッ」【こち女】(9/25 20:00)
- コラム「誰かが片付けてくれている」【こち女】(9/11 20:00)
- コラム「短かった夏休みに思うこと」【こち女】(9/4 20:00)
- コラム「閉塞感なくすために」【こち女】(8/28 20:00)
- こち女ボイス「定着してほしいテレワーク」(8/21 20:15)
- こち女ボイス「コロナ禍の『ラン活』」(8/15 11:00)
- こち女ボイス「試行錯誤のオンライン参加」(8/8 11:00)
- こち女ボイス「マスク着用で困ること」(8/1 11:00)
- こち女ボイス「フロー状態」(7/18 11:00)
- こち女ボイス「エコバッグ、大丈夫?」(7/11 11:00)
- こち女ボイス「自由研究」(7/4 11:00)
- こち女ボイス「コロナ疲れ 自分を見つめるサイン」(6/27 11:00)
- こち女ボイス「パンダ好きの娘が休校中に始めたこと」(6/20 11:00)
- こち女ボイス「今度は、チョウになるまで」(6/13 11:00)
- こち女ボイス「本物の食材の力」(6/6 11:00)
- こち女ボイス「多様な新聞読者の目線、意識」(5/30 11:00)
- こち女ボイス「つながりに心温まる」(5/23 11:00)
- こち女ボイス「親心 後悔のない時間の使い方を」(5/16 11:00)
- こち女ボイス「ぎょっとした子どもの言動」(5/9 11:00)
- こち女ボイス「ささやかな『お花見』」(5/2 11:00)
- こち女ボイス「保護者会の会長務めた1年、収穫多く」(4/25 11:00)
- こち女ボイス「頼ってもらえるように」(4/18 11:00)
- こち女ボイス「望まない受動喫煙のない世の中に」(4/11 11:00)
- こち女ボイス(4/3 18:40)
- こち女ボイス「卒園・卒業」(3/28 11:00)
- こち女ボイス「新型コロナ 感染拡大」(3/14 11:00)
- こち女ボイス「産前産後のサポート」(3/7 11:00)
- こち女ボイス「ICT教育 視力低下予防策も」(2/29 11:00)
- こち女ボイス「24時間ジム」(2/22 11:00)
- こち女ボイス「暖冬」(2/15 11:00)
Pick up イチオシ情報
浜松市東区西ケ崎町
- 2019年5月にリニューアルオープン。新鮮な果物を使用した彩り豊かなフルーツサンド!
静岡市清水区鳥坂
- アンティークな雰囲気のカフェで、お庭を眺めながらのんびり過ごせます。
静岡市葵区鷹匠
- 大人の隠れ家で素敵な時間を!! イタリアン食堂&ブルックリン風カフェ。
静岡市駿河区西平松
- 久能のいちご海岸通り沿いにオープンした、農家レストラン。採れたて野菜たっぷりのイタリアンを提供します。
静岡市葵区
- 2021年3月9日(火)~14日(日)
掛川市掛川
- 見頃/2021年3月初旬~4月中旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります
島田市河原
- 2021年3月14日(日)
静岡市葵区七間町
- 2021年3月13日(土)、14日(日)