こち女ボイス「ICT教育 視力低下予防策も」
(2020/2/29 11:00)-
毎日パソコンに向かって仕事をしているので、仕事以外はなるべくデジタル機器から離れ、目を休めたいと思っています。
あるとき美容院でいつものようにいすに座ると、雑誌ではなくタブレット端末を渡されました。電子書籍ならあらゆる雑誌が読めて、捨てる手間も省ける、とのことでした。ファッションや芸能情報、料理など豊富なジャンルが楽しめるのですが30分もすると目が疲れ、じっくり読まないまま画面を閉じました。
小中学生に1人1台パソコンやタブレット端末を配備する計画が進み、ICT教育が本格的に導入されようとしています。ひたすらノートに書いて頭に詰め込んだ学習とは違い、パソコンを使った授業は子どもたちが楽しみながら学べるような気がします。ただ気になるのは子どもの視力低下です。近頃近視の子どもが増加していると耳にします。スマートフォンやゲーム機の普及が原因でもあると言われています。身体への影響も心配です。学力向上も魅力的ですが、ぜひ視力低下予防策も一緒に考えてもらえたら、と思います。 (鈴木京子)
コラム
このほかの記事
- コラム「サブスクを利用して」【こち女】(2/19 20:00)
- コラム「受診控え…私の失敗談」【こち女】(2/13 08:51)
- コラム「久しぶりの日記」【こち女】(2/5 20:23)
- コラム「コロナ禍の受験生」【こち女】 (1/22 20:00)
- コラム「おしゃれを楽しむには」【こち女】(1/15 20:00)
- コラム「今年の目標」【こち女】(1/8 20:00)
- コラム「親子で確認、温かい声掛け」【こち女】(12/26 20:00)
- コラム「2年半伸ばした髪」【こち女】(12/19 20:00)
- コラム「変わらないことの安心感」【こち女】(12/11 20:00)
- コラム「慌てなくていいよ」【こち女】(12/4 20:00)
- コラム「ただ合っていないだけ」【こち女】(11/27 20:00)
- コラム「組織内の賞や評価」【こち女】(11/20 20:00)
- コラム「『嵐』のコンサートを視聴」【こち女】(11/13 20:00)
- コラム「コロナ禍、悔しい思い」【こち女】(11/6 20:00)
- コラム「考えてほしい母親の悩み」【こち女】(10/30 20:00)
- コラム「古くからあるいいもの」【こち女】(10/23 20:00)
- コラム「備蓄リストに新たな品」【こち女】(10/16 20:00)
- コラム「手放せない手拭い」【こち女】(10/9 20:02)
- コラム「私が好きなもの」【こち女】(10/2 20:00)
- コラム「高温期 サーモグラフィーにドキッ」【こち女】(9/25 20:00)
- コラム「おいしい!が言えないストレス」【こち女】(9/19 20:00)
- コラム「誰かが片付けてくれている」【こち女】(9/11 20:00)
- コラム「短かった夏休みに思うこと」【こち女】(9/4 20:00)
- コラム「閉塞感なくすために」【こち女】(8/28 20:00)
- こち女ボイス「定着してほしいテレワーク」(8/21 20:15)
- こち女ボイス「コロナ禍の『ラン活』」(8/15 11:00)
- こち女ボイス「試行錯誤のオンライン参加」(8/8 11:00)
- こち女ボイス「マスク着用で困ること」(8/1 11:00)
- こち女ボイス「フロー状態」(7/18 11:00)
- こち女ボイス「エコバッグ、大丈夫?」(7/11 11:00)
- こち女ボイス「自由研究」(7/4 11:00)
- こち女ボイス「コロナ疲れ 自分を見つめるサイン」(6/27 11:00)
- こち女ボイス「パンダ好きの娘が休校中に始めたこと」(6/20 11:00)
- こち女ボイス「今度は、チョウになるまで」(6/13 11:00)
- こち女ボイス「本物の食材の力」(6/6 11:00)
- こち女ボイス「多様な新聞読者の目線、意識」(5/30 11:00)
- こち女ボイス「つながりに心温まる」(5/23 11:00)
- こち女ボイス「親心 後悔のない時間の使い方を」(5/16 11:00)
- こち女ボイス「ぎょっとした子どもの言動」(5/9 11:00)
- こち女ボイス「ささやかな『お花見』」(5/2 11:00)
- こち女ボイス「保護者会の会長務めた1年、収穫多く」(4/25 11:00)
- こち女ボイス「頼ってもらえるように」(4/18 11:00)
- こち女ボイス「望まない受動喫煙のない世の中に」(4/11 11:00)
- こち女ボイス(4/3 18:40)
- こち女ボイス「卒園・卒業」(3/28 11:00)
- こち女ボイス「新型コロナ 感染拡大」(3/14 11:00)
- こち女ボイス「産前産後のサポート」(3/7 11:00)
- こち女ボイス「24時間ジム」(2/22 11:00)
- こち女ボイス「暖冬」(2/15 11:00)
- こち女ボイス「幼児期の教育・保育」(2/8 11:00)
Pick up イチオシ情報
沼津市大手町
- より気軽に、時に贅沢に。本格四川料理をご堪能ください。
浜松市中区砂山町
- 本格エスプレッソドリンクやドルチェ、パニーニなどを気軽に楽しめるカジュアルなカフェです。
富士市本市場町
- フルーツたっぷりのふわっふわ自家製パンケーキ!ハンバーガーなど食事メニューもおすすめです。
静岡市葵区御幸町
- 静岡街中に清水エスパルスサポートのスポーツダイニングがオープン!
静岡市駿河区
- 2021年3月4日(木)~16日(火)
藤枝市本町周辺
- 2021年3月1日(月)~4月6日(火)
沼津市
- 2021年3月3日(水)〜4月2日(金)
南伊豆町
- 2021年2月10日(水)~3月10日(水)見頃/2月上旬~3月上旬