奇抜!ウツボ飛び出す「恵方巻き」 三島の専門店
(2021/1/22 08:32)-
三島市のウツボ料理専門店「三嶋和食『わ』」が、ウツボを使った恵方巻きを売り出している。ウツボの頭が飛び出す奇抜な見た目が特徴で、独特な食感と味わいが楽しめる一品。「コロナ禍の今こそ、例年にはない料理を味わってみてはいかが」と来店を呼びかけている。
ウツボの天ぷら、いくら、たまごなど7種類の具材を、柔らかく煮込んだウツボの皮で包み、ご飯とのりで巻き上げた。先から飛び出た頭も皮と一緒に煮込んでいるため、骨を避けて食べられるという。1本2千円で30日まで予約を受け付け、2月2日の節分に恵方巻きを提供して持ち帰ってもらう。
「海のギャング」と呼ばれるウツボはいかつい見た目とは裏腹に、味わいは淡泊。同店では複雑な骨を丁寧に取り除き、刺し身やかば焼きなどさまざまな料理に活用している。店主の米田憲さん(29)は「他にはない食感が楽しめ、美肌効果も期待できる。おいしいので試してみてほしい」と話す。
限定50本。問い合わせは同店<電055(941)5039>へ。
静岡暮らし・話題の記事一覧
- オンラインマラソン大会出場へ 浜松の愛好家が「クラブ」発足(2021/3/4 19:00)
- 競泳大会ライブ配信充実 複数カメラ、即時に編集 静岡県水連(2021/3/4 18:45)
- だるま店の窮地救え! J3アスルクラロ沼津が販売“アシスト”(2021/3/4 11:45)
- 「エヴァンゲリオン」完結映画、ヒット期待 静岡県内上映館など(2021/3/3 18:30)
- ニホンアカガエル 早春の雨夜に神秘の産卵 静岡市内の生息地(2021/3/3 17:30)
- 浜松の食発信 劇団EXILE小沢さんらツイッター開設(2021/3/3 08:39)
- 五輪聖火リレー 静岡県内は6月23~25日 回り順を一部変更(2021/3/3 08:37)
- 「家食」ぜいたく楽しんで 職員ねぎらい支援金 藤枝の特養(2021/3/2 18:00)
- 卒業生の制服、自動車用内装材に再利用 浜松開誠館高生徒が立案(2021/3/2 08:44)
- 日ブラジル友好一助に 人気漫画家のキャラ文具制作、静岡の学生(2021/3/1 18:45)