退役F4戦闘機、浜松に 空自基地広報館で展示へ
(2020/12/1 18:05)-
浜松市の航空自衛隊浜松基地に1日、約40年の運用を終えて退役したF4戦闘機が茨城県の百里基地から到着した。来年4月以降、浜松基地の浜松広報館「エアーパーク」で展示される予定。
F4は隊員らが見守る中、浜松上空を旋回して基地に着陸。消防車の放水アーチと隊員の拍手に迎えられた。最終フライトを担ったのは百里の第301飛行隊長の岩木三四郎2等空佐。前席で操縦した岩木隊長は「好天で富士山や赤城山が見えた。長年防空の任に就いた機体を今後は広報活動に生かしてほしい」と語った。
浜松基地によると、F4は1970年代から約150機が導入され、主力戦闘機として日本の空を守ってきた。浜松に到着した440号機は世界で最後に製造された機体で「シシマル」の愛称で親しまれている。81年に石川県の小松基地に配備されて以降、各地で約40年間活躍した。
静岡暮らし・話題の記事一覧
- 寛平アメマナイト マラソン練習会の参加者募集(2021/1/26 09:01)
- まつり中止の河津桜並木周辺、歩行者一方通行などコロナ対策実施へ 町長、改めて「来訪自粛」呼び掛け(2021/1/26 08:30)
- 富士山ようやく冬化粧 青空に映える荘厳な姿(2021/1/25 12:37)
- 節分前に“赤鬼”がエイに餌付け 下田海中水族館(2021/1/25 08:30)
- 静岡県東部の山地で5~10センチ積雪(2021/1/24 18:32)
- 難病の17歳杉山さん、全国写真展で最高賞 母「頑張った証し」(2021/1/24 09:25)
- 静岡県東部の山地中心に降雪か 地方気象台、注意呼び掛け(2021/1/24 08:32)
- 宇宙ごみ再利用の静大研究 JAXA実証プログラム選定(2021/1/23 11:50)
- 浜松まつり、凧揚げのみ「縮小開催」決定 感染状況で全面中止も(2021/1/23 07:20)
- 奇抜!ウツボ飛び出す「恵方巻き」 三島の専門店(2021/1/22 08:32)