結婚23年、4組誓い新た 「富士山婚式」セレモニー 富士
(2020/11/24 09:03)-
結婚23年目の夫婦を祝う「富士山婚式セレモニー」(富士山婚式プロジェクト実行委主催)が「いい夫婦の日」の22日、富士市内のカフェで開かれた。市内に住む4組が、互いに感謝し今後も一緒に歩むとの誓いを新たにした。
祝福に駆け付けた小長井義正市長が夫婦に富士山婚式の特別証明書を手渡し、「次なる節目に向かって末永く幸せに暮らしてほしい」と呼び掛けた。
夫から妻へ花束を贈るサプライズイベントがあり、受け取った妻は照れくさそうに笑顔を浮かべて喜んだ。ハンドベルの演奏もあり、2人の節目に花を添えた。同市青島町の会社員阪本光裕さん(51)と綾子さん(52)夫妻は「2人で信じた道を進んできた。これからもお互いのほころびを縫い合って生きていきたい」としみじみと語った。
プロジェクトは富士山の世界遺産登録2周年の記念イベントとして始まった。24日から2021年3月31日まで、市シティプロモーション課で、本年度中に結婚23年を迎える夫婦へ富士山婚式証明書を発行する。問い合わせは同課<電0545(55)2958>へ。
静岡暮らし・話題の記事一覧
- 浜松まつり「凧揚げのみ分散開催」発表(2021/1/22 14:43)
- 奇抜!ウツボ飛び出す「恵方巻き」 三島の専門店(2021/1/22 08:32)
- 凧揚げのみ開催調整 浜松まつり、感染防止を考慮【新型コロナ】(2021/1/22 08:30)
- 女性猟師の松永さん、害獣駆除に奮闘 後継育成にも意欲(2021/1/21 19:34)
- 独自「緊急警報」で動画公開 静岡県、飲食の注意点解説(2021/1/21 09:49)
- コロナ緊急警報や変異種 静岡県内飲食店「休業要請、補償を」(2021/1/21 09:17)
- 住宅用火災警報器、「適切」7割届かず 静岡県内住宅(2021/1/20 20:15)
- 大寒、静岡県内山間地冷え込み 旬のキンカン「こん太」収穫(2021/1/20 14:16)
- 雛のつるし飾りまつり開幕 東伊豆で3月末まで(2021/1/20 12:09)
- 戸田の深海魚便、継続目指す 地域おこし隊の青山さん、定住決断(2021/1/19 11:30)