新鮮魚肉でドッグフード 焼津の老舗かつお節屋が新商品
(2020/8/12 17:37)-
焼津市の老舗かつお節屋金虎が、焼津港水揚げのマグロやカツオを主原料にしたドッグフード「おさかな」を開発し、7月から販売を始めた。犬のアレルギー原因になりやすい小麦や畜肉類を使用せず、新鮮な魚肉をふんだんに盛り込むことで自然な味付けに仕上げた。遠洋漁業の本拠地ならではのオンリーワン商品を完成させた。
同社によると、サーモンやタラを使用したドッグフードはあるが、それより高価なマグロ、カツオを主原料にした製品は珍しい。
発案者の寺尾仁秀専務(67)が以前飼っていた柴犬はアレルギー性皮膚炎がひどかった。焼津港に揚がる魚や自社のかつお節を活用し、アレルギー物質をできるだけ取り除いたドッグフードを作れないか、8年前から研究を始めた。
2014年に魚肉100%の犬用スナック「鰹犬(かつおいぬ)」を発売し、市場の手応えをつかんだ。犬の主食になる「総合栄養食」分野に参入するため、17年に本格的な製造機「エクストルーダー」を導入し、新工場を設立。3年間試行錯誤を繰り返し、ようやく納得のいく品質にたどり着いた。
刺し身用として加工されるマグロ、カツオの切れ端と、香り高いかつお節を使用し、油脂や調味料で味付けする一般的な商品とは一線を画す。寺尾専務は「人が食べてもおいしいと感じられる完成度を目指した。新鮮な魚肉が入手できる焼津ならではの商品」と出来栄えに胸を張る。「犬も年々高齢化している。愛犬に少しでも健康に良いものを食べさせたいという飼い主のニーズに応えたい」と話す。
1キロ3千円(税別)。自社サイトのネットショップと、焼津市の昭和通りにある自社店舗で扱っている。
静岡暮らし・話題の記事一覧
- 女性目線の「かわいい」寒天新商品 栗原商店(清水町)(2021/1/18 09:01)
- プチぜいたくもOK コロナで消費変化 静岡県内小売り「商機」(2021/1/18 08:30)
- 燃えるようなカエンカズラ 熱川バナナワニ園で見頃(2021/1/17 08:45)
- 快適住宅や暮らし発信 浜松住まいEXPO(2021/1/17 08:30)
- 感染者ゼロ河津「桜まつり開く?」 揺れる実行委【新型コロナ】(2021/1/16 09:03)
- 茶園の厄介者、防除へ道筋 ヤマノイモの生態、静大生が冊子に(2021/1/15 19:33)
- 警察学校で指導半世紀 静岡の写真家が最後の授業「心の目大切」(2021/1/15 12:30)
- スイセン300万本見頃 甘い風、岬に吹く 下田・爪木崎(2021/1/15 08:30)
- 東名に児童手書き横断幕 交通安全と三ケ日PR 浜松・平山小(2021/1/15 08:30)
- 3~4月並みの陽気に 14日の静岡県内、今年最高気温を観測(2021/1/14 21:18)