少人数型の結婚式 コスト抑え選択肢提案 SKプランニング(静岡市)【しずおかMIRUIプロジェクト】
(2020/7/18 09:09)-
結婚式に費用をかけられない、結婚しても式を挙げないカップルが増える中、リーズナブルな値段で結婚式を挙げられる式場マメゾン(静岡市駿河区)がオープンした。出席者6人から挙式可能で、30人の出席でも披露宴と合わせて費用を100万円以内に抑えることができるという。
基本料金は、衣装や着付け、ヘアメークなど挙式に必要なサービスを備えて平日8万8千円(税別)から。元はレストランだった建物を改修した式場を、1日1組限定で貸し切りできる。ウエディングドレスショップやレストランなどと業務提携し、コストを抑えた。
運営会社SKプランニング代表の小見山典靖さん(56)は、ウエディングプランナーとして20年以上結婚式の企画を手掛けてきた。結婚情報誌「ゼクシィ」の調査によると、挙式や披露宴の県内支払総額平均は約350万円。高額な費用を理由に式を挙げない人が増えている。「車を買うのに高級車しか選択肢がないような状態。結婚式離れが進んでしまうという危機感があった」と小見山さんは話す。
新型コロナウイルス感染拡大で、県内では結婚式を延期したり、中止したりする動きが強まっている。感染防止のために少人数での催しが推奨される中、30人以下の少人数で開く結婚式の需要を見込む。新型コロナの影響で他の式場から変更した場合は基本料金を半額にする企画も展開中だ。
クラウドファンディングで調達した資金33万9500円はテレビCMなどによる式場のPRに活用した。小見山さんは「家族や友人に感謝を伝え、祝う結婚式は残したい文化。低価格で満足度の高い結婚式を提案したい」と話す。
■クラウドファンディング
目標額 30万円
(5月に達成、募集終了)
■会社概要
創業2019年、従業員2人
※静岡新聞2020年7月18日朝刊掲載
静岡新聞「しずおかMIRUI企業」の記事一覧
- 静岡県産食材のカレー開発 ワイン食堂ぐるまん(静岡市葵区) 自宅でレストランの味【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/12/19 12:00)
- 古民家に宿泊部屋 満緑カフェ(静岡市葵区)、中山間地の魅力を発信【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/11/21 18:15)
- 室内でワサビ栽培 動画配信にも挑戦 山本食品(三島市)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/10/21 08:50)
- 軽さと強度兼ね備えたマグネシウムの合金製品 マクルウ(富士宮市)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/9/12 13:00)
- 「わさび田」店内に、新たな誘客の一手 函南のミュージアム(2020/8/28 09:30)
- 地場品ジェラート発信、6次産業の商品ブランド化 NORI(藤枝市)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/8/13 09:49)
- こんにゃくミート 伝統の製法、健康志向に応える こんにゃくラボ(焼津市)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/6/4 09:47)
- ユズの6次産業化 特産生かしまちおこし アグリノス(川根本町)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/5/16 16:34)
- T.Sブランド 組みひもに手作業の艶 津田製紐(富士)【しずおかMIRUIプロジェクト】(2020/5/16 16:20)