ICT教育の重要性確認 米アップル認定校 静岡聖光学院で研修会
米アップルの認定校に選ばれた静岡市駿河区の静岡聖光学院中・高はこのほど、「なぜICT(情報通信技術)教育が必要なのか」と題した公開研修会を同校で開いた。

ICT教育に詳しい同校の田中潤校長補佐、静岡大学の遠山紗矢香情報学部講師、清水東高の藤沢徳芳教諭がパネル討論を行った。ICT教育を導入する理由を明確化し、失敗を恐れずに取り組む重要性などを確認した。県内外の教員や教育関係者らが研修会に参加し、オンラインを含め約100人が聴講。タブレット端末を使用した音楽の授業などの見学も行った。
米アップルの技術を活用した創造的な教育が実施されている学校が認定され、同校は今年9月認定された。全国で8校目という。