静岡空港利用 福岡でPR J1清水戦
官民団体で構成する富士山静岡空港利用促進協議会は2日、サッカーJリーグ1部(J1)アビスパ福岡対清水エスパルスの試合が行われた福岡市博多区のベスト電器スタジアムで、来場者へのPR活動を実施した。

スタジアム外にブースを設け、チラシ配布などで福岡、熊本、鹿児島の各空港と路線で結ばれている富士山静岡空港の利用をアピールした。県産品としてシーラック(焼津市)のかつお節チップス「バリ勝男クン。」を配布し、好評を集めた。
J1清水をはじめ、県内のJリーグ4クラブの試合観戦時に利用してもらおうと、サッカーの試合会場で初めてPR活動を行った。現在、静岡-福岡は1日4便、静岡-熊本、静岡-鹿児島は1日1便運航している。