赤と白の「おかえりワイン」 ルカワイン(三島市) 久々の飲酒、楽しめる味に【静岡ものづくり最前線】

 育児や介護、転職などさまざまな事情で飲酒を控えていた人に向けて再びお酒を楽しむきっかけにしてもらおうと、赤と白の微発泡ワインを開発した。アルコールが久しぶりの人でも飲みやすいようにやさしい味に仕上げた。

ルカワイン(三島市)赤と白の「おかえりワイン」お酒が久しぶりの人のためにやさしい味に仕上げた「おかえりワイン」
ルカワイン(三島市)赤と白の「おかえりワイン」お酒が久しぶりの人のためにやさしい味に仕上げた「おかえりワイン」

 ルカワインは代表の下里真澄さん(57)と次女の祐美子さん(32)親子で営むワイン専門店。祐美子さんは出産や子育てなど生活環境の変化を経験した同世代に、一段落したタイミングでまたお酒を楽しむ機会を提供できるワインの販売を考えていた。コロナ禍であっても「何か自分にできることをしたい」と思う気持ちも開発の後押しになった。
 製造は、店でも普段からワインを取り扱っている三養醸造(山梨県)に依頼。真澄さんと祐美子さんもブドウの収穫を手伝い、試飲を繰り返して理想の味と香りに近づけた。赤はジューシーな果実味、白はフレッシュな酸味が特徴のワインに仕上がった。
 ラベルは全身でワインをゆったりと味わう女性をモチーフにした。真澄さんは「誰かに『お疲れさま』との思いを込めて贈ってもらえれば」と期待する。祐美子さんは「コンセプトを大事にした。味と香りも本格的なワイン」と胸を張る。

 企業情報 三島市中央町2の6。2012年5月にオープン。国内外のワインのほか、チーズや調味料も販売。従業員3人。

 

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ