園長“一目ぼれ” 5mの巨大ワニ 河津iZooに仲間入り【動画】
河津町の動物園「iZoo(イズー)」に17日、世界最大級のクロコダイル科のワニで、人を襲うこともあるイリエワニ2匹が仲間入りした。このうち雄1匹は国内で飼育されるイリエワニの中で最大の体長5・1メートル、重さ800キロの大きさ。約2時間かけ、新設した展示場に搬入した。26日から一般公開する。
仲間入りしたイリエワニは雄雌のペアで、マレーシア・サラワク州の動物園で飼育されていた。14日に現地を出発したワニは、成田空港を経て、17日午前にiZooにトラックで到着した。木製の箱に1匹ずつ入れられたワニはクレーンでつり上げられ、広さ約110平方メートルの水槽付きの展示場に移された。3日ぶりに水を浴びた雄のワニは、黄色い目を光らせ、大きな口を開けて迫力満点の姿を見せていた。
白輪剛史園長は「2年前に現地で“一目ぼれ”したワニ。実際に大きさを見て、体感してほしい。将来的には繁殖を目指したい」と話した。