浜松市北部が3連覇 町の部は清水町 静岡県市町対抗駅伝

 第23回静岡県市町対抗駅伝競走大会(静岡陸上競技協会、静岡新聞社・静岡放送主催、県、県教委、県スポーツ協会共催)が3日、静岡市内の12区間42・195キロで行われた。県内35市町37チームが出場し、市の部は浜松市北部が3連覇を果たし、町の部は清水町が2年ぶりの優勝に輝いた。

3連覇を果たした浜松市北部の杉保(左)と町の部で優勝した清水町の岩崎=草薙陸上競技場
3連覇を果たした浜松市北部の杉保(左)と町の部で優勝した清水町の岩崎=草薙陸上競技場
杉原監督とグータッチして優勝を喜ぶ浜松市北部のアンカー杉保
杉原監督とグータッチして優勝を喜ぶ浜松市北部のアンカー杉保
優勝を喜ぶ浜松市北部チーム=草薙陸上競技場
優勝を喜ぶ浜松市北部チーム=草薙陸上競技場
ガッツポーズする清水町チーム=草薙陸上競技場
ガッツポーズする清水町チーム=草薙陸上競技場
3連覇を果たした浜松市北部の杉保(左)と町の部で優勝した清水町の岩崎=草薙陸上競技場
杉原監督とグータッチして優勝を喜ぶ浜松市北部のアンカー杉保
優勝を喜ぶ浜松市北部チーム=草薙陸上競技場
ガッツポーズする清水町チーム=草薙陸上競技場

 市の部は23市25チームで争い、2位は浜松市南部、3位は御殿場市だった。町の部は12町12チームが参加し、2位に吉田町、3位には函南町が入った。
 レースは午前10時に県庁本館前をスタートした。各チームの選手は故郷への熱い思いと代表の誇りを胸に力走し、中継所で待ち構えた仲間に懸命にたすきをつないだ。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞