ゆるキャン△キャラと撮影 大井川流域3市町、モデル地でAR企画

 川根本町まちづくり観光協会は11月27日まで、拡張現実(AR)技術を駆使したスマートフォンなどの専用アプリによる観光イベント「ゆるキャン△×大井川」を同町と島田、静岡両市で展開している。人気漫画「ゆるキャン△」のモデル地を訪れ、登場キャラクターと一緒に漫画のワンシーンが撮影できる。

漫画のモデル地でキャラクターと一緒に写真撮影が可能な専用アプリ=川根本町の大井川鉄道千頭駅前
漫画のモデル地でキャラクターと一緒に写真撮影が可能な専用アプリ=川根本町の大井川鉄道千頭駅前

 撮影可能な場所は単行本10、11巻に登場する川根本町の大井川鉄道千頭駅周辺や塩郷のつり橋、島田市の蓬莱(ほうらい)橋、静岡市葵区の水神社や井川大仏など。パンフレットに載っている漫画の一コマをスマホなどにダウンロードした専用のアプリで読み込むと、画面上にキャラクターが登場して一緒に写真撮影ができる。
 パンフレットはモデル地で配布中。専用アプリはパンフレットからダウンロードする。イベントの詳細など問い合わせは、同観光協会<電0547(59)2746>へ。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ