旅館に濁流浸水 静岡市山間地の油山温泉 台風15号影響
静岡市葵区の市街地から北に約13キロの安倍川流域の山間地にある温泉地「油山温泉」では、旅館などに安倍川支流の油山川から濁流が浸水する被害があった。
油山川沿いにある、犬と宿泊できる旅館「油山温泉元湯館」では24日未明、土砂を含んで茶色く濁った川の水が壁や窓を突き破って館内に流れ込んだ。同旅館によると、宿の中が川のようになり、浸水は最大で大人の身長ほどにまで達したという。
当時、宿泊していた客4人と犬3匹にけがはなかったが、駐車場の車は濁流にのまれた。客は不安の中で館内に待避し、同日午前10時ごろに市消防ヘリに救助された。
同館の海野博揮代表(40)は「ここまでひどい被害に遭ったのは初めて。再開のめどがたつのか」と途方に暮れた。
同旅館はツイッターに、被害の様子の分かる動画とともに「コロナ禍の中踏ん張ってきたが、さすがに心が折れそう」と投稿して惨状を発信し、多くの閲覧者から反応があった。