詐欺未然防止に貢献 コンビニ店員2人に感謝状 三島署
三島署は29日、特殊詐欺の被害を未然に防いだ函南町のセブン-イレブン函南柏谷店と同店員の前島稀歩さん(25)、栗原隆之助さん(24)に感謝状を贈った。前島さんは3月にも被害を防止したとして、県警の「特殊詐欺被害防止マイスター」に認定された。

同店では7月27日、70代の男性がインターネットのサイト利用料を支払うとして30万円のギフトカードを購入しようとした。レジ担当の栗原さんと前島さんは不審に思い、店の事務所で男性を説得して警察に通報した。
男性は支払う金額、送付先、カードの種類などについて詐欺の犯人に細かく指示されていたという。
前島さんは「犯罪が身近に迫っていることをあらためて感じた。今後も注意したい」と述べた。感謝状を贈った内田一弘署長は「手口はさまざまで、管内でも被害が続出している。緊急事態として今後も協力してほしい」と呼びかけた。