FDA機を「緑茶化」 島田の魅力を全国に発信
島田市とフジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は10日、島田市のシティープロモーションの一環で、ネーミングライツ(命名権)契約を結んだ機体のお披露目式を、牧之原市の静岡空港で行った。ティーグリーン色の機体に同機の名称「地球上でもっとも緑茶を愛する街、静岡県島田市」号の文字と「島田市緑茶化計画」のロゴを掲出した。

観光誘客、地域経済の活性化につなげる狙いで、2023年3月末まで全国16都市の空港で同市をPRする。機内アナウンスや機内誌でも市の魅力を伝え、12月には静岡空港到着便限定の機内サービスとして、緑茶スイーツを提供する。
式典で染谷絹代市長は「緑茶を通じた多彩なおもてなしを用意している。島田市を全国の方々に知ってもらい、訪れてもらうきっかけになれば」と期待した。