菊川の「学習会」に文房具を寄贈 東遠地域労福協
掛川、菊川、御前崎市の労働組合約70団体でつくる東遠地域労働者福祉協議会は30日、菊川市で経済的な理由などで学習塾に通えない子どもの学習や居場所づくりを支援する「わくわく学習会」に文房具を寄贈した。

学習会の活動場所である菊川市市民協働センターで贈呈式を開き、同協議会の西尾智卓会長が学習会の勝又健介代表に文房具を渡した。寄贈したのはクリアファイルやノート、コンパス、定規セットなど1万3千円相当。事前に西尾会長らが学習会を見学し、必要な文房具をそろえた。勝又代表は「大事に使わせていただきます」と感謝した。