静岡人インタビュー「この人」 佐野卓正さん 富士宮青年会議所第51代理事長に就任
2021年に50周年を迎えた一般社団法人富士宮青年会議所(JC)は今年、次なる100周年に向け最初の一歩を刻む。18年の入会以降、同JCの事務局長や副理事長を歴任。「刻め新たな一歩 For The Achievement」を掲げ、町や組織のさらなる発展を目指す。37歳。

-スローガンの狙いは。
「21年は目的意識の醸成をテーマに取り組み、学びを深めてきた。今年は目的を持った事業構築から、もう一歩踏み込んで目的達成の成果を求めていきたい」
-組織の現状は。
「転換期の真っただ中。自分も含め在籍期間が短いメンバーの比率が増えている。先輩方から受け継いでいるものもたくさんあるが、改めて全員が青年経済人としてしっかり成長することが大事と考えている」
-メンバーには。
「一人一人が自分自身のビジョンを持ってほしいと伝えた。夢だけ語っているうちは実現しない。明確なビジョンと目的を持つことで目標が定まる。そして成長につなげてもらいたい」
-就任の意気込みを。
「51年目は後世に残る大きな事業よりも、100周年に向けた土台をつくる年にしたい。50年後に思い返した時に『51年目で変わったことが良かったよね』と言ってもらえるように頑張っていきたい」
◇
JC活動をきっかけにゴルフを始めた。