三島の食マップで 絵本作家がイラスト ミールキットや飲食店紹介
新型コロナウイルスによる苦境を協力して乗り越えようと、三島市広小路町の飲食5店舗が各店の料理を詰め合わせたミールキット「三島広房」を紹介する街歩きマップが完成した。イラストを手掛けたのは同市在住の絵本作家えがしらみちこさん。市観光協会もミールキットと地元野菜の料理を組み合わせた観光商品を企画し、三島の食の魅力をPRしている。

ミールキットはコロナで難しくなった食べ歩きを自宅で楽しんでもらおうと、和洋中の“プロの味”を詰め合わせて一昨年から販売している。イラストマップは各店舗の特徴をほのぼのとしたタッチで描いたほか、三島駅から広小路までの自然や町並みを紹介している。観光協会が2万部作成し、各店や観光案内所、宿泊施設で配布する予定。
同協会は箱根西麓三島野菜を使った料理を地元で提供し、後日ミールキットを郵送する観光商品も企画。5店舗から行く店を選んで予約し、マップで三島の街歩きも楽しんでもらいながら食の魅力を発信する。フランス料理「ルワゾーブル」の正木直哉シェフ(44)は「コロナで状況は厳しいが、広小路が相乗効果で盛り上がっていけたら」と語る。