総合計画の後期案 審議会答申「適当」 函南町

 来年度から始まる第6次函南町総合計画(2017~26年度)の後期計画策定に向けて協議を重ねてきた町総合計画審議会は2日、町が示した計画案について「適当」との答申書を仁科喜世志町長に提出した。

仁科町長(左)に答申書を手渡す審議会メンバー=函南町役場
仁科町長(左)に答申書を手渡す審議会メンバー=函南町役場

 環境・防災、社会基盤など6分野を柱に掲げた前期計画の評価、検証を行いながら、新型コロナウイルス感染症対策や脱炭素社会の形成など社会情勢を踏まえた取り組みを盛り込む。
 昨年実施したまちづくりに関する町民アンケートも反映され、審議会は「町民との協働により策定されたと認められる」と評価した。付帯意見として、「社会情勢への的確な対応」「将来を見据えた変革への挑戦」なども付け加えた。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ