春告げる甘い香り 菊川・黒田代官屋敷で「梅まつり」

 菊川市下平川の国指定重要文化財、黒田代官屋敷で6日から、「梅まつり」が始まる。寒紅梅や白加賀など約180本が咲く庭園が無料開放され、屋敷の趣を感じながら梅の甘い香りを楽しむことができる。3月6日まで。

見頃を迎え始めた庭園の梅=菊川市下平川
見頃を迎え始めた庭園の梅=菊川市下平川

 毎年、地元の平川地区コミュニティ協議会や自治会が中心となって開催している。現在は小梅を中心に庭園の梅の半分ほどが咲いていて、今後品種ごとに順次見頃を迎えていく。
 梅まつりの期間中は代官屋敷の御城印を限定販売する。初日には、参加賞付きのクイズを実施する。新型コロナウイルスの影響で長屋門フェスタのステージ発表などは中止となった。
 開場時間は午前10時から午後3時まで。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ