1食分のタンパク質補給「パワグラ」 RMG(静岡市駿河区)【静岡ものづくり最前線】

 豆乳をかけることで、成人男性が1日に必要なタンパク質量の3分の1にあたる約27グラムを、1食で摂取できる。トレーニングやダイエットに励む人、成長期の子どもの体作りを後押しする。

タンパク質や亜鉛など体作りに必要な栄養素を摂取できる「パワグラ」
タンパク質や亜鉛など体作りに必要な栄養素を摂取できる「パワグラ」

 趣味でトライアスロンに取り組む小嶋隆三社長が、アスリートに最適なグラノーラを提供しようと考えたのが開発のきっかけ。
 プロ選手が体作りのために食べる一般的なグラノーラには、体に素早く吸収される一方で高脂質な動物性タンパク質が多く含まれているという。
 「パワグラ」は、吸収速度が緩やかな植物性タンパク質を多く含み、腹持ちの良さと低脂質を実現した。メープルシロップやドライフルーツ、ナッツ類を混ぜた自然な甘みが特徴。アスリートに不足しがちな亜鉛や鉄分も豊富に配合した。
 「かむことを大切にしながら、健康的な食生活を送ってほしい」と、歯科医でもある小嶋社長が、かみ応えのある食感にこだわった。
 同社が運営するサラダ専門店「ミスターグリーン」と通信販売で扱っている。1食75グラムで税込み380円。セールス担当の海瀬紗希さん(31)は「健康的な体作りに役立ててほしい」と話す。

 企業情報 静岡市駿河区石田3の11の32。2013年設立。従業員約50人。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ
地域再生大賞