静岡県全検体の提出要請 厚労相、変異種確認受け【新型コロナ】
(2021/1/19 17:00)-
静岡県内の20~60代の男女3人が英国で流行している変異種の新型コロナウイルスに感染していたことを受け、田村憲久厚生労働相は19日の閣議後会見で、静岡県での変異種の広がりの有無などを確認するため、県全域の陽性者の検体の全量提出を要請する考えを示した。静岡県での変異種の状況を「しっかり調査していく必要がある」と述べた。
田村氏は「それぞれの衛生研究所などの対応や民間などからは検体がなかなか集まらないという問題もあり、実際に全てできるかは分からないが、できるだけ静岡県内全体の検体を多く提出いただければありがたい」と説明した。
一方、静岡県での変異種の拡大予防のため、緊急事態宣言が発令さている地域のような厳しい行動制限を求める必要性については「今のところ緊急事態宣言を出すような考え方は出てきていない」と現時点では否定的な見解を示した。今回の3人からの変異種の広がりが見られていないことや、県内全体のコロナの感染状況を理由に挙げた。
県民に対しては「変異種であろうと、従来種であろうと感染防止策は変わらない。今まで以上に手洗いや消毒、マスク着用などを徹底してほしい」と呼び掛けた。
静岡政治の記事一覧
- 新静岡県立中央図書館26年度完成 県議会で教育長答弁(2021/2/26 12:15)
- リニア工事の湧水流出問題、JRの説明変遷 試算の根拠不明確(2021/2/26 12:15)
- 山梨2町、水返還求め意見書提出 日軽金発電所の水利権更新問題(2021/2/26 12:00)
- 川勝知事、4期目出馬は明言せず 「どなたでも流れ継続」(2021/2/26 11:34)
- 沼津鉄道高架、行政代執行 川勝知事が元地権者訪ね「おわび」(2021/2/25 11:50)
- 着工、地元の理解前提 川勝知事が国交省見解評価【大井川とリニア】(2021/2/25 11:04)
- 国のスーパーシティ構想 浜松市長、特区指定に応募表明 (2021/2/24 11:10)
- 「共同で富士山登山鉄道」理解 川勝知事、山梨側提案に(2021/2/24 09:20)
- 静岡県知事3期目「及第点」 県議会ふじ、医療費助成など高評価(2021/2/23 17:40)
- 浜松市行政区再編4、5案へ 市議会特別委、3月末までに調整(2021/2/23 11:40)