南アルプスの魅力を世界に 静岡県、英語版の動画配信
(2021/1/14 12:05)-
静岡県はこのほど、ユネスコエコパーク(生物圏保存地域)の南アルプスを題材にインターネット上で公開している動画「南アルプスを守るお話」の英語版を制作した。自然環境に恵まれた南アの魅力を海外にも広く情報発信する。
英語版にしたのは、南アに詳しい県自然保護課の山崎由晴さん(41)が昨夏から撮影、編集している動画投稿サイト「ユーチューブ」向け動画22本のうちの2本。1本は南アに生息する絶滅危惧種「タカネマンテマ」の種子保存に取り組む磐田農高のプロジェクトを、もう1本はウソッコ沢の清流と紅葉を紹介している。
南アはリニア中央新幹線トンネル工事が計画され、自然環境保全の在り方が問われている。県によると、南アへの入山者は年間60万人を数えるが、このうち本県側からは外国人を含め3万人程度にとどまっていて、本県側の魅力発信が課題になっている。
英語版公開の理由について、県は「リニア工事の有無にかかわらず、生物多様性の魅力を世界に伝えたい」としている。訪日客や在日外国人を対象にした県観光協会の観光ウェブサイトなどを通じて広める方針。
静岡政治の記事一覧
- 菊川市長に新人長谷川氏 12年ぶり無投票(2021/1/18 09:21)
- 菊川市長選告示 新人が届け出(2021/1/17 09:09)
- 抗原検査キット1万個備蓄へ 掛川市、静岡県内初【新型コロナ】(2021/1/16 11:28)
- コロナ、リニア…「選挙どころでは」 川勝知事、4選言及避ける(2021/1/16 11:25)
- 浜松市新区移行「24年前半」 市議会3会派が合意(2021/1/15 08:30)
- 静岡県、修学旅行の誘致強化 コロナ禍、行き先変更に対応 山梨、長野、新潟にPR(2021/1/14 11:50)
- 公開の静岡県会議で議論を 知事、JRに「住民理解大事」【大井川とリニア】(2021/1/13 10:17)
- 静岡市の桜ケ丘病院移転合意 知事「民意反映なく問題」(2021/1/13 09:54)
- 伊東市長選出馬 石島明美氏が表明(2021/1/10 08:31)
- 県境またぐ移動自粛「政府から積極的広報を」 全国知事会、川勝知事が強調【新型コロナ】(2021/1/10 06:32)