年末年始に長野帰省 川勝知事「静岡県の行動様式に基づく行動」
(2021/1/5 09:08)-
静岡県の川勝平太知事は昨年12月26日から今月3日まで、長野県軽井沢町の自宅で過ごしたと明らかにした。静岡県は新型コロナウイルス感染防止のため、年末年始に不要不急の帰省を控えるよう呼び掛けていた。知事は「東京に行くとか、迎える場合と少し違う。県の行動様式に基づいた行動だ」と述べ、県が独自に設けた警戒基準には従っていて問題ないとの認識を示した。
普段から同居している妻と車で移動し、2人で過ごしたという。「会食の誘いを避けるためもあった。妻と2人で静かに山小屋でベートーベンを聴き、年明けを迎えた。そこにうつす人がいるわけではない」と説明した。
県の基準によると、長野県との往来では「新しい生活様式」を徹底し「特に慎重に行動」するよう求めている。
静岡政治の記事一覧
- がん緩和ケア病棟 藤枝市立病院、2023年度開設目指す(2021/2/27 18:30)
- 東堂氏、久保田氏が出馬表明 4月11日告示の掛川市長選 榛村氏、平出氏と合わせ計4人に(2021/2/27 11:45)
- 新静岡県立中央図書館26年度完成 県議会で教育長答弁(2021/2/26 12:15)
- リニア工事の湧水流出問題、JRの説明変遷 試算の根拠不明確(2021/2/26 12:15)
- 山梨2町、水返還求め意見書提出 日軽金発電所の水利権更新問題(2021/2/26 12:00)
- 川勝知事、4期目出馬は明言せず 「どなたでも流れ継続」(2021/2/26 11:34)
- 沼津鉄道高架、行政代執行 川勝知事が元地権者訪ね「おわび」(2021/2/25 11:50)
- 着工、地元の理解前提 川勝知事が国交省見解評価【大井川とリニア】(2021/2/25 11:04)
- 国のスーパーシティ構想 浜松市長、特区指定に応募表明 (2021/2/24 11:10)
- 「共同で富士山登山鉄道」理解 川勝知事、山梨側提案に(2021/2/24 09:20)