性別の役割分担解消へ 男女共同参画、静岡県が基本計画案
(2020/11/7 11:30)-
ジェンダー平等の推進によって誰もが幸せを実感できる社会を実現することを目指し、静岡県は6日までに、2021年度から5年間を計画期間とする「県男女共同参画基本計画」案をまとめた。新型コロナウイルス感染拡大の影響も踏まえ、性別による固定的な役割分担意識の解消などに向けた取り組みを推進する。
施策体系は「意識の変革と教育の推進」「安全・安心に暮らせる社会の実現」を基盤に位置付け、職場・家庭・地域での固定的な性別役割分担からの脱却、さらには政策・方針決定過程などあらゆる職域への女性の参画拡大につなげる構成とした。これに基づき、課題解決に向けた施策と具体的な成果指標を盛り込む。
新型コロナウイルスの感染拡大については、家事や育児などの責任が女性に集中したり、女性の失職、DVや性暴力の増加などにつながりやすかったりすることを指摘。「大きな社会変化を受けても揺るがない確固とした男女共同参画の視点が肝要」だと強調している。
現行計画の計画期間は10年間だが、次期計画は5年間に短縮し、社会情勢に対応しやすくする。県はこのほど有識者会議を開き、計画案について意見を聴いた。今後、県民の意見聴取も行い、来年3月までに計画を策定する。
静岡政治の記事一覧
- 掛川・大東温泉シートピア 民間譲渡へ公募、2月19日まで(2021/1/22 08:40)
- 仮設作業道整備へ予算案可決、伊豆市 狩野川支流の土砂流出問題(2021/1/21 17:10)
- 「国に緊急宣言要請」知事に要望へ コロナで静岡県市長会、町村会(2021/1/21 10:02)
- 免許返納者にバス半額割 浜松市、21年度から(2021/1/21 09:39)
- 静岡市、15カ月予算導入 コロナ対策切れ目なく(2021/1/21 09:13)
- ワクチン接種に12億円 静岡市補正予算案【新型コロナ】(2021/1/20 11:12)
- 五輪パラ自転車 知事、拠点整備に意欲 伊豆の首長と認識共有 (2021/1/20 10:54)
- 静岡県全検体の提出要請 厚労相、変異種確認受け【新型コロナ】(2021/1/19 17:00)
- 静岡市が局長級ポスト新設 連携調整監とデジタル統括監(2021/1/19 11:30)
- 3月の市議選前に抗原検査 自民党静岡市議団【新型コロナ】(2021/1/19 06:45)