財政調整基金 残高47億円に回復 静岡市
(2020/9/2 11:45)-
静岡市は11日開会の市議会9月定例会に提出する2020年度一般会計補正予算案で、一時、1億1千万円まで落ち込んだ財政調整基金の残高を47億1千万円まで回復させる。
同基金は大規模災害時など急な支出に備えるための地方自治体の貯金とされる。同市では19年度末に76億9900万円の残高があったが、当初予算の編成で35億円を取り崩した。その後も新型コロナウイルス対策の補正予算による支出が続き、残高が1億円余まで逼迫(ひっぱく)した。
6月の決算調整で残高を10億円まで戻し、今回の補正予算案では決算剰余金として新たに26億円を積み立て、国の地方創生臨時交付金などの活用により、11億円の繰り入れを行った。
市の財政担当者は「来年度の当初予算で基金から50億円ほど必要になる予測もあり、まだ安心できる水準ではない。事業見直しもある程度終わっているので、当初予算編成までにどこまで残高を回復できるか見通せない」と危機感を口にした。
静岡政治の記事一覧
- 静岡市、停止中の風力発電「風電君」撤去へ(2021/1/27 08:58)
- 知的障害の新特別支援学校、静岡視覚に併設方針 静岡県教委(2021/1/26 08:30)
- 聖火トーチ1日から巡回 静岡県内初披露 東京五輪・パラ(2021/1/26 08:30)
- 御殿場市長選、現新一騎打ち 市政継続の是非争点(2021/1/25 08:33)
- 菊川市議17人決まる 新人6人当選 投票率は過去最低(2021/1/25 08:30)
- 御殿場市長選告示 現新2氏が届け出(2021/1/24 09:44)
- 演劇スクール新設へ 静岡県、SPAC内に高校生対象(2021/1/24 08:58)
- 新サッカー場整備へ調査 静岡市、当初予算案に関連費計上見込み(2021/1/23 11:45)
- 静岡県知事「無理筋の話」 市町の緊急宣言要請に【新型コロナ】(2021/1/23 11:30)
- 静岡大、浜松医科大が再編延期方針 静岡、浜松市「連絡ない」(2021/1/22 17:32)